過去ログ倉庫
959943☆ああ 2024/03/03 15:37 (K)
男性
海音選手、リーグ戦に出て頑張ってオリンピック代表になって、メダルを獲得してみんなに見せてくれよ、頑張れよ、磐田が丘の後輩。
959942☆ああ 2024/03/03 15:34 (iOS17.3.1)
>>959940
伊藤さんが解任された時その哲学をコーチ陣も理解できていなかったみたいなこと書かれていたけど、ゴンさんが正解だったようだ
959941☆ああ 2024/03/03 15:31 (iOS17.3.1)
>>959938
前から守備行くコンセプトでだと思うけど、山田、松本だと詰めるスピードが遅くて相手にとって驚異になりにくいんだよね。
守備はサボらない2人ではあるけど、前プレスに怖さがでてこない。
個人的に鹿児島戦の一本目でペイショ、山田、松本の3人いた時にこの守備でj1やってけるのかかなり不安になった。
959940☆ああ 2024/03/03 15:25 (iOS16.2)
ジュビロOBだと中山がダントツで良さそうだな。
服部も普通って感じか。
田中誠はダメそうだな…
959939☆ああ 2024/03/03 15:25 (K)
>>959934
返信ありがとうございます。
自分も相手が修正して押し込んできた際に、ボランチの一枚を変えて数的優位は作ってほしいと思いました。マイボールになったときに力也がすぐに奪われて攻撃を食らうのが続いたので変えてほしかったと(PKのときのキャプテンシーはさすがでしたが)
あとは古川、藤川をいれるのが遅かったなぁと思いました。相手が攻撃に出力をかけていた分、裏のスペースがけっこう空いていたのでショートカウンターできる中盤の選手を早めに入れて欲しかったです。
青風さんの言う通りあの試合はほんと選手の自信になったと思われますし、植村君にとっても財産になったはずですね。
こういうやり取りができるの非常に嬉しいです。
959938☆ああ 2024/03/03 15:19 (iOS17.3.1)
川崎戦見返した。
山田は所々は流石なんだけど、プレスの初速の遅さとか浮いたボールの収まりの悪さが最近気になる。
試合重ねるにつれどんどん平川が中心になっていって、左は最終的に石田とかがやってそう。
959937☆ああ 2024/03/03 15:18 (K)
>>959936ショップに今電話で聞いたほうが早く確実な情報を得られると思うんだが
959936☆00890 2024/03/03 15:17 (Chrome)
男性
質問です。
今シーズンの無地のユニフォームはジュビロショップに行けば背番号を縫い付けてもらえますか?
959935☆ああ 2024/03/03 15:14 (iOS17.2.1)
>>959933
まじで金沢さんが気の毒だわ……
959934☆青風◆2kGkudiwr6 2024/03/03 15:11 (Chrome)
>>959920
仰るとおりです。
後半、川崎はさすがの修正力でした。
ある程度、中を使われないカタチを維持していた中で、相手の個の部分はさすがでCB、特にリカルドには負担がかかっていました。
自分の投稿に、3-0からの試合運びは課題だと書きましたけど、本来ならボランチの1枚をレオ・ゴメスに代えて、CBの前で強度を高めたり、CBやボランチが外に出て2枚で対応できたりと、数的有利を作りたかったかなと思います。
横内さんも試合を振り返れば、采配も含めて反省する点はあるでしょうし、課題の部分でしょうね。
それでも、まずはひとつ勝ちきれたことで、今後につながる大きな財産となると思います。
959933☆ああ 2024/03/03 15:07 (iOS16.2)
金沢やば過ぎだな…
まぁ、ドゥドゥ干してた監督だから結果なんて出ないだろ。
新スタジアムだし早く監督交代した方が…
959932☆ああ 2024/03/03 15:06 (iOS17.3.1)
思えば神戸戦の数少ない惜しいシュートも川崎戦の得点もほとんど平川から始まったり平川が絡んでいるんだよなあ
まじでいい選手獲ったわ
959931☆ああ 2024/03/03 15:05 (iOS17.3.1)
>>959923
そうなんですね!
なんか、それならそれでもっと熱い姿勢見せてほしいです。。。
お立ち台の上で口摘んで前だけ見てたまに振り返ったかと思えばキーキー怒鳴り散らかす姿はあまりかかっこよくない。。。そんなに言うなら周りと一緒に自分も声出して飛べばいいのになって思っちゃいました。
959930☆リカルデントグラス 2024/03/03 15:04 (K)
ゴンさんの沼津は好調だな。
959929☆ああ 2024/03/03 15:04 (iOS17.3.1)
渋谷さんはあのユニット解散してもう一回監督業にチャレンジした方がよかっただろ
↩TOPに戻る