過去ログ倉庫
963921☆ああ 2024/03/11 12:30 (K)
>>963918
多分次はコタがやってくれる!ギラギラしてるしコタが出てからのほうがチャンスが多かったと思うし!
植村との相性考えても次節はコタにしてほしい!
963920☆ああ 2024/03/11 12:29 (iOS17.3.1)
>>963910
俊哉さんじゃなかったらって思うと。。。
君じゃ分からないか
963919☆ああ 2024/03/11 12:23 (iOS17.3.1)
>>963906
なんかのYouTubeでコンディションは気持ちの問題的なこと石田言ってなかったか?
963918☆ああ 2024/03/11 12:23 (iOS17.3.1)
Jリーグタイム、ヤベスタ見て思ったけどうちダントツで弱いぞ。ヴェルディだってチャンスらしいチャンス作ってるし改善の余地はある。ただマジでうちは改善する策がほぼないように思えてしまう
963917☆ああ 2024/03/11 12:20 (iOS17.3.1)
男性
今シーズンは絶対残留の為、黒田サッカーを真似した方が良いかも 自分達でボールを動かすはもう厳しいよ。 幸い前線にターゲットになる選手、ロングスロー出来る選手はいるから
963916☆ああ 2024/03/11 12:14 (iOS17.3.1)
>>963872
ボニータも含めた総称だと思いますよ。
ジュビロ磐田レディースとかジュビロサッカースクールのレディースとか諸々の。
963915☆ハロー 2024/03/11 12:12 (SOV43)
>>963908
勝ち点40なんで十分上出来ですよ
引き分け多いよりも勝ち点をいかに稼げるかが残留へ繋がる訳だから
今ウチに必要なのはどんな形でもJ1にしがみ続ける事
963914☆ああ 2024/03/11 12:09 (iOS17.3.1)
J1のプレス強度に慣れるの時間かかるし昨年みたいに人数と時間かけて綺麗に崩すなんてほぼほぼ無理だからシンプルにジャメに当てて金子が近くで受ける方が効率良く前運べそう。
とにかくJ1で綺麗に繋ごうとするのやめて仕掛けてほしい。深い位置まで侵入する回数増やさないとアクシデントも起きないからね。極論サイドハーフ大貴でもいいよ前向きなプレーはチーム全体の重心も上がれる。
過去の栄光に縋ってるのかわからんけど足元だけの選手よりアスリート能力高い仕掛けれる大学生獲ってほしい。ジュビロはそういう選手少なすぎ
963913☆ああ 2024/03/11 12:04 (K)
外国人選手4人補強して1人もスタメンいないって…
スタメン張れないスタメンはもはや助っ人ではない
963912☆ああ 2024/03/11 12:03 (iOS17.3)
>>963901
あなた文章読める?
963911☆ああ 2024/03/11 11:57 (K)
>>963760
なら一喜一憂せず応援しよう
963910☆ああ 2024/03/11 11:36 (iOS17.3.1)
横内さんも藤田俊哉のせいで災難だな
あの選手層で戦うことが気の毒でならないよ
963909☆ああ 2024/03/11 11:27 (K)
とにかく試合に出て
プレーで認めさせるしかないのよ
そんだけ
963908☆ああ 2024/03/11 11:24 (K)
男性
>>963895さん、上出来ではないです、引き分けが多すぎる、13勝12分13負で上出来だね
調子は試合毎、上向いているので、絶対出来るよ、この前の試合は、北風が強くて太陽に当たっただけ、北風が太陽に負けただけ、一つ一つ目の前の試合に勝つだけ頑張れジュビロ磐田。
963907☆ああ 2024/03/11 11:20 (K)
一流のプロの選手として言ってほしくないな
言い訳にしか聞こえない
↩TOPに戻る