過去ログ倉庫
970032☆ああ 2024/03/22 08:58 (Pixel)
>>970013
まさにそれ
ジュビロは去年J2のギリギリ2位
現時点でJ1で弱い方に分類されるチームなのは皆理解している。
しかし、まだやれる事はあるはずだ!と皆思っている。
なのに何も変化させずに同じような負け方をするから怒ったり不安になったりする。
正直、昌也なんか誰に替えても、あれ以下のプレーはしないんじゃないかと思う。
最悪でも同等の評価になるくらい。
あれ以下のプレーとなると自軍のゴールに向かってシュートを打ち込むくらいになるから…
970031☆ああ 2024/03/22 08:46 (iOS17.4)
>>970029
行きますよ〜 よろしくです
皆んなで声出し 絶対に勝ちましょう!
970030☆ああ 2024/03/22 08:29 (K)
>>970027
周りと比較して無いものねだりしても、人生良い事無いよ。
気持ちが暗くなるだけ。
J1に居られる事に感謝し、フロントも今出来る事を精一杯やってくれてる。そのくらい謙虚でいた方が、幸運も押し寄せてくる気がする。
970029☆ああ 2024/03/22 08:12 (iOS17.3.1)
みんな〜鹿島行こうぜ埋めようぜ〜
もつ煮食いたいでしょ?
970028☆ああ■ 2024/03/22 08:02 (iOS17.4)
菊川市はホームタウンなんだし、
さわやか1号店が菊川店。
つまりスポンサー契約をするべし。
970027☆金さん 2024/03/22 07:44 (Chrome)
男性 42歳
補強
広島が、新潟のDF新井の完全移籍を、第1ウインドー閉鎖の1週間前の3月21日に行った。同一リーグ内の異例の移籍といわれている。広島は、現在、2位。優勝をめざしている中、守備陣が、故障者続出のための対策のようだ。新井選手は、身長からいって、SBの選手のようだ。広島の優勝に向ける執念が感じ取れる。磐田のフロントにはないのだろうか。
資金獲得の為の、おどろくような企業のスポンサー契約もないのか。
まあ、水面下での動きは、当然わからないものだが、突然驚かせてほしい。
970026☆ああ 2024/03/22 06:56 (iOS17.3.1)
ブルーノみたい!!
970025☆ああ 2024/03/22 06:52 (K)
そんなことよりまだ〜?
970024☆ああ■ 2024/03/22 06:41 (K)
批判してないで、アウェイ鹿島をジュビロサポーターで埋めましょう
970023☆ああ 2024/03/22 06:12 (iOS17.3.1)
>>970010
広島は紆余曲折あって市内ど真ん中に新スタジアム作ったから、よく思わない人に対しても新スタ元年で優勝して理解を得たいという切実さもあるかな。
ただそのスタジアムのおかげで集客力は格段に上がってるからペイできるんでしょう。
うちはまず2017年くらいの満員御礼連発してJ1上位定着するのを何年かやらないと次のステップには行けんよね。
970022☆ああ 2024/03/22 05:29 (K)
>>970019
決めるのは森保監督です
970021☆ああ 2024/03/22 02:27 (iOS17.3.1)
>>970010
「うち」ってチームを自分のもののように呼ばないでくれるかな
970020☆ああ 2024/03/22 02:25 (iOS17.3.1)
>>970018
残留出来れば俺は飛び跳ねて喜ぶよ
970019☆ああ 2024/03/22 02:07 (iOS17.3.1)
>>970017
小川航基は名波が居るから結局クローザー
970018☆ああ 2024/03/22 01:51 (K)
そもそもジュビロサポーターは今シーズン何位なら満足なのかね。
毎試合勝ててたら優勝なわけで。
何位になれると思ってるかによって、批判も変わりそう。
俺はあくまでも残留すれば良しって感じなんだけど。
鹿児島戦見ててもブルーノが特段に良いとは思わなかったし、昌也は去年から別に良いとも思わない。
力也はJ1じゃ、通用しないし、山田は年齢もそれなりになってきて、ぶっちゃけ厳しいよ。
他に良い選手取れって言ったって、うちは争奪戦に勝てないし、良い選手はエレベータークラブより良いチームに行きたいのは当たり前。
去年ぶっちぎりで優勝したわけでもないし、全員メンバー入れ替えたわけでもないから、去年までいた選手を若手を除いて何年かかけて入れ替えていく感じじゃないと、エレベータークラブにしちゃったメンバーの緩さは変わらない。
そう考えると、俊哉は今の磐田には最大限やれることはやってると思う。
そんなJ1甘くない
↩TOPに戻る