過去ログ倉庫
974270☆ああ 2024/03/31 08:39 (iOS17.3.1)
次節は古川をスタメンにしてほしいな
974269☆ああ 2024/03/31 08:37 (iOS17.3.1)
>>974261
昌也については既に皆の期待値が低いんだよ。
昨日は今シーズンで一番良かった。
だがそれは昌也対比での評価で、J1のサイドアタッカーとして怖い存在かと言われたらその域には達していない。
一番良かった試合で『無難』レベルなんだよね。
そういう選手がレギュラー確保してたらそりゃ上位に行けないわ。
毎試合植村が対峙してるサイドアタッカーは怖い選手ばかり。うちでも昨日の古川はそういう存在感を見せていた。
レオゴメスがコンディション上げてきたようにジョゼも期待している。やはりフィジカル的に無理がきいて違いが出せる選手がポジション掴まないと。
昌也は頑張ってるとは思うが致命的に遅いのはどうにもならない。
974268☆あお 2024/03/31 08:29 (iOS16.6)
負けは負けでしか無いが、失点するまでの内容はだいぶ良かったよな。
ようやく海音にもチャンス来たし、これで負けたからメンバー戻すとかは無しにして欲しい。
今後も良い選手は使う、悪い選手は一旦外すとかしてメンバー入れ替えながら最適解を見つけて欲しい
974267☆ああ 2024/03/31 08:27 (K)
>>974265
哀川翔キターー!(゚∀゚)
974266☆ああ 2024/03/31 08:26 (K)
>>974247
伊藤アキラの時は今より遥かに選手層低かったけど5節で勝点5稼いでる。
つまりアキラの方が結果残してる。
974265☆哀川翔 2024/03/31 08:23 (K)
男性 30歳
アントラーズサポです
ジュビロとは昔からいい試合しますね。Jリーグ2強と言われたアントラーズとジュビロ。これからも頑張りましょう
974264☆初心者 2024/03/31 08:21 (K)
ペイとジャメが怪我で離脱したら…
終わりだね…
974263☆TA◆S801T3Lhtw 2024/03/31 08:20 (K)
>>974158
まさにその通り
いかにもジュビロらしい選手たち
彼らがスタメンから卒業する事で、近年の低迷していたジュビロから生まれ変われると信じています
974262☆磐田市民 2024/03/31 08:20 (iOS17.3.1)
男性
FWは外国人は当たり外れが大きいから大学生 高校生をスカウトして欲しい
974261☆ああ 2024/03/31 08:18 (iOS17.3.1)
>>974217
間違いない。仕掛けてクロスもあった。逆サイドからのクロスにもしっかり入ってきてた。植村との関係も悪くなかった。昨日レベルのプレーが継続できるのであれば、俺はスタメンでも良いと思うよ。願わくば、それ以上のプレーを昌也でも、ブルーノでもどちらでも良いからして欲しいけど。
974260☆ああ 2024/03/31 08:17 (K)
山田を外した布陣は中盤でのロストとか停滞がなくて良かったね。
974259☆ああ 2024/03/31 08:15 (iOS17.4.1)
>>974253
藤田義明氏がコーチだと、ユースの子らもトップに行きたいとは思わないよな...
974258☆ああ 2024/03/31 08:14 (iOS17.3.1)
海音のインタビューより。
自分が運んで縦パスを刺したりだとか、(植村)洋斗のところのスペースを作ったりだとか、自分がフリーでパスを出すよりも、相手を引き寄せてからパスを出すことを今日は意識していました。
これなのよ。CBがこれをしっかりできないと、今のサッカーは成り立たない。リスクは確かにあるけど、是非これからもお願いしたい。
974257☆ああ 2024/03/31 08:13 (iOS17.4.1)
レンタルで渡辺りょうとかくれ
974256☆ああ 2024/03/31 08:12 (iOS17.4.1)
盲目に信じるわけではなく今までとは違うから結果はついてこなくても信じ続けるのもかっこいいと思う。
俺は信じてみる。
↩TOPに戻る