過去ログ倉庫
992592☆たこ◆HaDDLKrJK6 2024/04/21 16:39 (iOS17.4.1)
>>992582
町田が荒いっていわれてる理由も一人一人がしっかり戦ってる証拠なのかも。
うちも与えられた時間でもっと一人一人が必死に食らいついていかないと。
返信超いいね順📈超勢い

992591☆ああ 2024/04/21 16:27 (K)
男性
次戦町田戦はリカルド選手以外は日本人選手でやったらどうかな、中村選手、鹿沼選手、金子選手、山田選手、石田選手、一輝選手、良い選手いっぱいいるよ、ロングスローには絶対きをつけて遠くへクリアするんだ。絶対勝てるよ
俺が言ってるんだから間違いない、やる前から負けるとか言ってるやつは他のサポ いやスポーツファンではなく、ただのネクラだから
相手にするな、最終的には5位以内に入る。
返信超いいね順📈超勢い

992590☆ああ 2024/04/21 16:24 (SC-52D)
>>992587
何言ってるのか意味不明。
返信超いいね順📈超勢い

992589☆ああ 2024/04/21 16:22 (iOS17.4.1)
>>992587
調べたらクラブのアンバサダーだったぞ
返信超いいね順📈超勢い

992588☆ああ 2024/04/21 16:21 (iOS16.7.7)
>>992574
ほんとにその通り
選手のミスを軽減するのも監督の役割だろ
横内擁護するやつはそれがわかっちゃいない
返信超いいね順📈超勢い

992587☆ああ 2024/04/21 16:20 (K)
>>992583
うん、だから太田は引退したら町田に残れてない。
今強ければそれで良し。いわゆる、使い捨て。
10年後、松本山雅みたいになるだろうね。
その点、ジュビロはホワイト企業だから、現役時代に忖度されてきた選手は引退後もスタッフとして残れる。
そうやって、OBを大切にして人材を残していかないと、せっかく引退後にジュビロで監督やコーチになれても、サポにすぐ解任解任言われて追い出されて、またすぐに人材不足になっちゃうから。
返信超いいね順📈超勢い

992586☆ああ 2024/04/21 16:14 (K)



町田がすごいんじゃなくて黒田がすごい
返信超いいね順📈超勢い

992585☆ああ 2024/04/21 16:11 (iOS17.4.1)
すげぇな、町田。FC東京も喰っちまうのか?
返信超いいね順📈超勢い

992584☆ああ 2024/04/21 16:10 (K)
横内さんこの試合みてると思うが、素人が見てもやられると感じる位の強度。次の試合は何も出来ず敗戦した場合はマジで擁護することはない。
返信超いいね順📈超勢い

992583☆ああ 2024/04/21 16:06 (iOS16.2)
状態の良い選手起用するって太田が言ってたしな。
確かに昇格に貢献した選手でも容赦なくベンチやベンチ外にしてる…

槙人力也昌也山田とかに忖度するジュビロとは雲泥の差あるわ…
返信超いいね順📈超勢い

992582☆あお 2024/04/21 16:05 (iOS16.6)
町田強度高くて戦えない選手いないから強いな。
約束事を徹底するという気概を感じる。
恐らく少しでも隙のあるプレーすると試合出れなくなるんだろうな。
選手の質とか抜きにしてメンタリティーの部分だけでもうちより数段上のチームに見える
返信超いいね順📈超勢い

992581☆たこ◆HaDDLKrJK6 2024/04/21 16:03 (iOS17.4.1)
正直、黒田は嫌いだけどさすがに褒めざるを得ない。
一言で凄いわ。
しっかり自分のスタイルに選手を当てはめて機能させる。
負けてもしっかり修正できる。
そこの修正力がうちとはかなりの差がある。
返信超いいね順📈超勢い

992580☆ああ 2024/04/21 16:02 (iOS17.4.1)
来週不安だ…
返信超いいね順📈超勢い

992579☆ああ 2024/04/21 16:02 (SC-52D)
>>992576
来週はひたすらロングボールになるだろうね。
FC東京もそうだけどプレス強度の高い相手にどのチームもサイドハーフかウイングをプレスの出口にしてるけど横内監督はそれやらないから。
返信超いいね順📈超勢い

992578☆多摩ジュビロ 2024/04/21 15:59 (iOS17.4.1)
男性
町田の試合、現地で見てますが、やはり韓国ツートップは高さとパワーがあり、脅威となりそう。
簡単にクロスを上げさせないことが得策ですが、そう上手くはいかないので、いかに町田のカウンターを与えずにボールを持たせるかだと思います。
その観点でいえば、昨日の福岡戦は攻撃面は良いお手本の一つだと感じます。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る