過去ログ倉庫
1003731☆たか 2024/05/06 18:45 (iOS17.4.1)
>>1003724
そんなぶっきらぼうなコメントじゃなくもっと意見してみたら?
じゃーどうゆうフェーズなの?
>>1003725
なんだこの失礼なヴェルディサポは
1003729☆ああ 2024/05/06 18:45 (iOS17.4.1)
>>1003725
黙れ
1003728☆ああ 2024/05/06 18:45 (iOS17.3.1)
不細工な試合でもいいからとりあえず今年は何が何でも残留してくれ
J1でみんなが落ち着いて試合が見れるようになるにはまだ数年かかるはず
そうなるためには最初の1年が肝心なんだ
上原は伸びしろが少ないんだから、上原の出場時間で他の選手を起用する時間がないのがもったいない。
1003726☆ミミズエスパルス 2024/05/06 18:42 (K)
鳥栖さんは下位チームに勝ち点を恵んでくれる
優しいチームだね。うちにも勝ち点くれるかな
うちの森田はどうでしたか?代表確実でしょ。
磐田さんも強かったです。一緒に残留しましょ。
あとうちの掲示板で平川と交換とか言ってる人いましたが絶対お断りです。
1003724☆ああ 2024/05/06 18:40 (iOS17.4.1)
>>1003719
ごめん。最初の一行でもう今更言ってて
いいことじゃないから読むのやめた
1003723☆ああ 2024/05/06 18:39 (iOS17.4.1)
>>1003721
それはある。結局昌也はあれとして、平川はしょうがなくやってる気もする
>>1003715磐田は誰一人客観的に見れてないからな。
1003721☆ああ 2024/05/06 18:37 (iOS17.4.1)
昌也と平川は酷いけど誰に変えるかって言ったら微妙なんだよなー。ブルーノと古川になると思うんだけど、2人とも前半から出るタイプではない気がするんよね。川アとか試してみたいけどね。選手層が薄すぎる
1003720☆ああ 2024/05/06 18:37 (iOS17.4.1)
2022を引き合いにだして慰めあうのなんなん笑
あんなぶっちぎりで弱かったチームと比べてる時点でだめだわ。今があの時強いのは当たり前じゃなきゃ話にならん。
1003719☆N-BOX 2024/05/06 18:37 (iOS17.4.1)
まだ発展途上のチームなんですよ。横内監督だってまだ新米監督。
選手は川島以外20代の伸び盛りの選手たち。
監督もまだJ1初挑戦。
こうゆう試合もそりゃシーズン通してありますよ。イマイチだった試合でいちいち度が過ぎた選手批判。監督批判。それはあまりにもでは?
数年前から望んでた若手主体のチームにいつのまにか切り替わってるし。
とにかく今年はなんとかこのヤングジュビロで残留して、強いジュビロを作っていくための基盤にして行く1年ですよ。
前代未聞の補強禁止のチームからのオファーを日本代表のヘッドコーチというポジションがあったにも関わらず引き受けてくれて、うまく世代交代を進めながら自動昇格とゆう結果まで出してくれた。
町田ほどお金がない中で、ネームバリューだけにこだわらず将来有望な若手を中心に過去にない補強を行って、今の所勝ち点40は狙えるペース。
そんなチームを批判してる方々は、監督の毎試合完璧な采配、選手たちの毎試合完璧なパフォーマンスをお求めですか?
ちなみに掲示板なので、意見、批判を書くのを辞めましょうよとは思いませんが、あまりにも悲観的かつ度が過ぎた誹謗中傷多くないですか?そんな方々は、神戸とか横浜FMとかタイトルを至上命題にされてるチームを応援した方がいいのでは。
まだ若いチーム、J1監督初、こうゆう試合を通してチームって強くなっていくもんだと思いますよ。
少なくとも過去3回の降格の時とは全く今違います。これは長年応援し続けてきた、サポーターなら感じてると思います。
長文失礼しました。
↩TOPに戻る