過去ログ倉庫
男性
主力の一人や二人出れなくて、慌てふためいてはいかんよ、11人対9人でやるわけじゃ有るまいし、ターンオーバーだと思えばいいよ、鳥栖戦は金子選手藤原選手がやってくれるよ。あと植村選手ど上手かったなあ、相手のエースにも勝っていたと思った、惜しい悔しい試合はやめまいか、たまにはすっきり勝とうぜ 頑張れジュビロ磐田頑張れサポーターのみんな。
1004517☆ああ 2024/05/07 18:10 (iOS16.1)
>>1004507
バカなの?
1004516☆ああ 2024/05/07 18:04 (iOS17.4.1)
セレッソから進藤取ってこいよ
>>1004497
そう思ってるのはお前だけやな(笑)
1004514☆ルチータ 2024/05/07 17:53 (iOS17.4.1)
古川君裏抜け出来るようになって
1004513☆ああ 2024/05/07 17:53 (iOS17.4.1)
まだ間に合うからどうにか残留争いからは抜けておくれ。
1004512☆091320081 2024/05/07 17:51 (iOS17.4.1)
男性
マリノス戦のハーフタイムの時プログの身内内だけで個人コールしてたけどなんで?まとまりがなくて恥ずかしく見えるから辞めて。やるならしっかりコールしてよ。中心団体ならせめてそこら辺の自覚持ってよ。
1004511☆ああ 2024/05/07 17:39 (iOS17.4.1)
>>1004505
ファウル誘発の意図ももちろんあるだろうけど普通にあの状況ならボールを保持するために間に体を入れるのは自然じゃないかな。
距離はあったけど入れ替わられてスピードに乗ってたし、どの審判でもレッドは正直致し方なしと思う。
後ろからしか当たれない状況にされた時点で勝負有り。
1004510☆いい 2024/05/07 17:33 (iOS17.4.1)
男性
ペイショット
松本 平川 ジョゼ
上原 植村
松原 鹿沼 海音 西久保
川島
鳥栖戦ジャメ出れなくて力也、昌也とかどうせスタメンならこれ見たいわ!
1004509☆アイク 2024/05/07 17:31 (iOS17.4.1)
ビルドアップに関しては1人でやれる事ではないから何とも言えない
個人的には西久保を右SBで使うなら無理矢理繋がない方がいいと思ってる
相手とか状況にもよるけどやっぱり植村がSBに入るとチームとして落ち着ける
だから植村は最強
1004508☆ああ 2024/05/07 17:31 (iOS17.4.1)
コーナーキック与えることが多すぎる
あんなことやってりゃ失点しまくるのも当然だ
1004506☆ああ 2024/05/07 17:28 (iOS17.4.1)
>>1004504
なんで?意味不明
1004505☆ああああ 2024/05/07 17:28 (Chrome)
グラッサ退場の時
ゴールから遠いから倒す必要なかったって言ってる人が居るけど、倒す気はなかったように見えた。まっすぐ走って追いかけているグラッサの前に、相手選手が狙いすまして体を入れて追突させて、抵抗せずにというか自分から倒れこんで、故意にファールを貰いに来たように見える。イエローでも出ればグラッサが積極的な守備が出来なくなるから、ここでドリブルしても追い付かれるし、ファール貰った方が得との判断。主審がジュビロ嫌いだからイエローどころか一発レッドでラッキーってところでしょ。
1004504☆ああ 2024/05/07 17:22 (iOS17.4.1)
次が鳥栖で良かった
↩TOPに戻る