過去ログ倉庫
1010545☆ああ 2024/05/12 10:36 (SHG11)
悔しくないワケないけど1年間やってれば中にはこういう試合もあると割り切ります
ウェヴェルトン降臨まだ?
どうしても期待しちゃうんだけど
ジャメを育てたのは明らかに横内監督だからな。
誰もここまで覚醒させる事ができるとは思わなかったはず。
サイド起用も含めてしぶとく使って批判もあったけど忍耐強くやったら覚醒した。
後藤も1年で海外送り出しちゃったしね。
俺は本当に勝ち点40行って残留すればどこに勝とうが、負けようがいいと思ってるよ
勝負の年じゃないし、できる選手層ではない
1010543☆ああ 2024/05/12 10:34 (iOS17.4.1)
J1リーグで10000人いかない観客数は流石にやばいわ
バックスタンドにいたけどガラガラ具合がすぐわかったわ
静岡県民として恥ずかしいよ
1010542☆ああ 2024/05/12 10:34 (iOS17.4.1)
ホントなんだったんだろな、昨日。絶対に勝たなきゃいけない試合。ホームで最低な内容と結果。なんか有り得なさ過ぎて、逆に現実感ないわ。
1010541☆ああ 2024/05/12 10:34 (iOS17.4.1)
>>1010538
何の声明を出すの?
1010540☆ああ 2024/05/12 10:33 (iOS17.4.1)
強度にフォーカスする方向性、数年前の生え抜きやベテラン偏重のアンフェア競争時代に比べたら
横内体制はかなり評価できる。
なので 監督変えろ は現状のソリューションとしては的外れだと思いますけどね。
次節のスタメン選考で修正できれば問題ない。
リカルド、ジャメがいるのに使わなかったとかではなく、コンディション、怪我人の状況からあのスタメンにならざるを得ないのは、ベストでは無いにせよ十分理解できる範囲内。
1010539☆ああ 2024/05/12 10:33 (iOS17.4.1)
>>1010523
小学生一斉観戦だから1万は超える
1010538☆ああ 2024/05/12 10:31 (Chrome)
俊哉の説明責任は早いほうがいい。
声明を出せ。
>>1010513
うるせぇ
毎試合ヤマハ埋めてたらCBくらい補強出来てんだよ
週末なのに何人来たんだ?笑
9162人じゃどの監督来ても無理です笑
もし監督変えるなら早い方がいい。タイミングを逃すと手遅れになる。2022は遅すぎた。
1010534☆ああ 2024/05/12 10:29 (iOS17.4.1)
町田戦でうまくいった上原鹿沼のダブルボランチに戻して欲しい。他のどの組み合わせよりも攻守の役割分担が明確で、お互いがお互いの長所を最大化できる組み合わせだと思うんだけど。
>>1010413
いろいろ断られて今の補強になっている現状を見にゃいかんよ。荒木にも断られてるし。
1010532☆ああ 2024/05/12 10:14 (SC-52D)
>>1010433
そうだよ。ジャメの決定力とアバウトなボールでも抑えてくれる力なかったら間違いなく今頃勝ち点一桁でしょ。
なんかサイドハーフは色んなタスクこなしてて平川昌也がベストとか言ってる人いるけど、サイドが起点になれないし機能してないんだよ。別に素人意見ではなくて解説者も同じことを言ってる。ジャメいなくなればそりゃこうなる。
昨日の試合、ジャメがいなくなってこのままだとまずいという危機感を平川からは感じたけど昌也はいつも通りなのに先に代えられるのは平川。ブルーノが後半裏へ飛び出してボール受けてたけどああいう深さを作るプレーを平川昌也もやらないと個で崩すせる人がいなくなったんだから相手陣形崩せないよ。
1010531☆ああ 2024/05/12 10:08 (iOS17.4.1)
>>1010530
前年補強禁止の昇格チームにまとめ過ぎじゃない?
↩TOPに戻る