過去ログ倉庫
1046894☆ああ 2024/06/26 06:57 (iOS17.5.1)
>>1046861
スタメンも含めて他の選手も全然駄目だろ。
この順位が物語っている。
このチームはj1スタメンレベルではない選手が
スタメンにもなってしまっている危機的状況。
1046893☆ああ■ 2024/06/26 06:48 (Android)
いつまでも出てった選手のことを未練たらしく言う人がいるのも、あまり見ていて気分の良いものではないけど、とにかく今日勝って試合後に穏やかな掲示板になっていますように。
1046892☆まさ 2024/06/26 06:37 (Android)
相手の木村を海音と陸が抑えられなければ勝ち目がガクッと下がるからどうにかして抑えてほしい
1046891☆ああ 2024/06/26 02:52 (iOS17.5)
ちなみにJリーグは解除金の設定はあらかじめしてない場合が多い。話しがあった際にはじめて交渉に入るケースがほとんど。
1046890☆ああ 2024/06/26 02:49 (Android)
>>1046886
サッカークラブの運営的にまず有り得ないから無理、前にも書かれてるけどクラブが残したいと伝えても、移籍金満額積まれて選手が出ていきたいと言ったらどんなクラブでも強制は絶対出来ない。
FIFAが定めたルールなので、理解してください。
移籍して欲しくないなら契約解除金をアホみたいな金額にしない限りほぼ止めることは出来ないし、これをやるクラブは嫌われる。
それでもいいならやればいい。
1046889☆ああ 2024/06/26 02:10 (Android)
>>1046886
それはないよ。一般社会的にも厳しいよ。その発想
1046888☆ああ 2024/06/26 02:01 (iOS17.5.1)
>>1046886
交渉はしてるでしょうね
1046887☆いあ 2024/06/26 01:52 (iOS17.5.1)
>>1046886
あなたが会社の管理職で、部下から「他社からやりたいと思ってた仕事が出来る機会を貰い、給料も今の会社じゃ払えないくらいアップするから辞めます。」って言われて引き留められるか?
ただでさえ短いサッカー選手のキャリアなのに。
しかも2人とも移籍金残して出てってくれてるんだよ?
ビジネスとしては、安く買って高く売れたんだから最高だよ。
(その代わりの投資に失敗してるだけなんだけど)
1046886☆ああ■ 2024/06/26 01:24 (iOS17.5.1)
>>1046885
契約満了で移籍希望したから更新せずならまだ諦めつくけど、契約残ってたんならわんちゃん交渉で残せたんじゃないかっていうこのむず痒さを言いたい。
1046885☆ああ 2024/06/26 01:14 (Android)
>>1046884
だから本人が移籍したいって言ってるんだから引き止められないだろっていってんのわかります??
本人が移籍したくても強引に残して、そのままの良いパフォーマンスが出ると思います?
選手が出たいと思ったらもう基本的には金積まれたら無理だ。
パリ・サンジェルマンもエムバペずっと縛ってられないだろ?
時間の問題だよ。そんなもん。
1046884☆ああ■ 2024/06/26 01:10 (iOS17.5.1)
>>1046883
契約残ってたのかよ。だったら尚のこと残して欲しかった。雄斗余裕で通用してるから。
1046883☆ああ 2024/06/26 01:07 (Android)
雄斗が出ていくって判断してるんだからクラブは引き止めようないよ。
契約満了出してるわけじゃないんだから。
1046882☆ああ 2024/06/26 00:56 (Android)
ドゥドゥと雄斗に関してはどっちが正しいとかはなくね?
ビジネスとして利益がでるのも正義だし、去年の結果から評価して残しても正義
年齢や世代交代等もある
J2での結果=J1でも期待できるとはならないし、普通だったら2人とも退団するのも避けるとも思う
今年の終わりにはっきりするだろうけどこれに関しては代わりの補強がどうだったかも含めて完全にフロント・強化部の手腕というか責任だよね
1046881☆ああ■ 2024/06/26 00:46 (iOS17.5.1)
ドゥドゥと雄斗って去年のチームの得点王タイとアシスト王で草
フロントとんでもないな。それでも横内さん第二節で勝ってるんだもんな。よくやってるわ。
1046880☆ああ 2024/06/26 00:43 (iOS17.5.1)
>>1046868
そんな事はない。
↩TOPに戻る