過去ログ倉庫
1060225☆ああ 2024/07/07 15:21 (iOS17.5.1)
>>1060196
ほんとこれ。
ノートパソコンに向かってやってる感出してるだけの無難な内勤サラリーマンなんよ。
ちゃんと外回り営業するジョゼは失敗もするが、何もしない昌也は成功もないし失敗もない。
1060224☆ああ 2024/07/07 15:07 (iOS17.5)
ハッサンヒロ3年契約したっていう現地報道でたね。来週来日予定で、ガンバのネタラヴィに日本行きを勧められたとか。
1060223☆ああ 2024/07/07 15:02 (Android)
としきに言われなくても分かってるよ
1060222☆ああ■ 2024/07/07 15:01 (Android)
40度かぁ
すごいねー
1060221☆としき■ 2024/07/07 14:54 (Android)
男性 44歳
>>1060151
清水は静岡1の人気チーム
うちよりサポーター圧倒的に多いよ。泣
1060220☆ああ 2024/07/07 14:44 (iOS16.2)
昌也より水沼や柏とかのがベテランだけど多分良いよな…
ベテランだけど…
1060219☆いい 2024/07/07 14:41 (iOS17.5.1)
男性
>>1060216
植村の場合は元々ボランチだし守備重視で考えてるのもあるんじゃないかな。それか監督の指示か。
昌也だからってのはあるね確実に!
1060218☆ああ 2024/07/07 14:32 (Android)
こっからの3試合は去年のダービーくらい大事だな!
1060217☆ああ 2024/07/07 14:32 (iOS17.5.1)
浦和が2列目の選手飽和してるから借りられないかなぁ
1060216☆ああ 2024/07/07 14:31 (Android)
>>1060214
前が松本だと上がりずらいんじゃないか?
昨年も、雄斗はほとんど上がれずにいたから
1060215☆ああ 2024/07/07 14:28 (Android)
いわきDF陣抜かれ始めたからマキト行ってきたらどうだろうね。
j1じゃ厳しいし、試合に出たいだろうし。
1060214☆いい 2024/07/07 14:26 (iOS17.5.1)
男性
>>1060212
せめてインサイドレシーバー的な動きしてくれると助かるんだけどな。ただその際SBは西久保の方が昌也は相性いいと思うんよな。植村はどうしても守備に比重おいてるし。でも昨日もだけど植村のあの守備力はスタメンなのは納得だけど
1060213☆ああ 2024/07/07 14:23 (Android)
>>1060207
バランサーって便利な言葉だよね。
長所が無くて平均的な選手はみんなバランサーになっちゃうし。。
バランサーが良いところって言っても、へーとは思うけど結局何がいいの?って思うしね。
1060212☆ああ 2024/07/07 14:16 (Android)
>>1060207
もはや突破なんて期待してないから少なくともボールおさめてもらいたいんだけど、足遅いのもあって裏へのランニングしないし(ランニングしても味方はパス出さない)、ドリブル下手だからキープも出来ない。
結果ジャメが一人で頑張る以外にジュビロの攻撃機会が作れない。
1060211☆まる 2024/07/07 14:15 (iOS17.5.1)
ジュビロのジャメとペイショットの2トップは最大の武器でもあるが最大の弱点でもある。
別のタイプのFW出てこないから彼らさえ封じれば攻撃封じれるからね。
ウェベルトンもダメらしいし、夏の補強で持って来ないとやばいぞ。
↩TOPに戻る