過去ログ倉庫
    1063243☆ああ 2024/07/13 23:16 (iOS17.5.1)
 
     
    
    >>1063238
Jリーグは選手の年俸が安いから移籍金も安く設定されてしまう。さらに新入団選手はC契約だから年俸の上限もある。だからヨーロッパのチームからしたら日本は安く選手を買える市場なんだろうね。日本のチームがなかなか儲からない原因。
    
    
    
    
    
 
    1063242☆ああ 2024/07/13 23:15 (iOS17.5.1)
 
     
    
    ハッサンインスタでホテル写っているけど平塚に一緒に行ってるのかな?
    
    
    
    
    
 
    1063241☆ああ 2024/07/13 23:14 (iOS17.5.1)
 
     
    
    船橋からしたら後藤の影響もありすぐにでもプロになりたかった。
ジュビロとしたらチームがJ1に昇格したこともあり船橋には大学進学を勧めた。
そこに愛媛からオファーがあった。
だから大学には進学せずにプロになることを選んだってことだろうね。
まぁお互いに理解した上で船橋はプロの道を選んだんだからしょうがないね。
個人的には成長して帰って来てほしいけど難しいかな
    
    
    
    
    
 
    1063240☆ああ 2024/07/13 23:14 (iOS17.5.1)
 
     
    
    鈴木武蔵タイプは普通にほしい、点はジャメに任せればいいから
    
    
    
    
    
 
    1063239☆ああ 2024/07/13 23:12 (Android)
 
     
    
    鈴木武蔵ってうまく行って無くて、ドツボにハマってる感じはあるけど、スピード&パワーって感じはうちに合いそうな感じはするよなぁ。
年俸高いならば、必要性はなさそうだけど。
    
    
    
    
    
 
    1063238☆ああ■ ■  2024/07/13 23:06 (Chrome)
 
     
    
    選手を売却してそのお金で選手を獲得して育ててまた売却して、の繰り返しでチームを強化していくのが当たり前。
伊藤の移籍もそうだけど、移籍するたびにジュビロにお金が入る、こういう選手を増やすのが大事。
    
    
    
    
    
 
    1063237☆ああ 2024/07/13 23:05 (Chrome)
 
     
    
    明日のこの時間はお祭り騒ぎでありますよに。
    
    
    
    
    
 
    1063236☆ああ 2024/07/13 23:03 (Android)
 
    男性 
    
    >>1063235
クラブ単位じゃなくて、Jリーグや日本サッカー協会全体で日本のサッカーや育成の在り方を考える時期が来ているよね
    
    
    
    
    
 
    1063235☆ああ 2024/07/13 22:56 (iOS16.2)
 
     
    
    後藤は高3トップ昇格だから確かに面白くないだろうね。
ただ大卒の選手結構活躍してるし、高卒でレンタル出されるより大学経由のが良い気するよな。
若手と言えば松木も海外だしすぐ活躍したら海外行っちゃうから中々チーム強化難しいよな…
    
    
    
    
    
 
    1063234☆ああ 2024/07/13 22:53 (iOS17.5.1)
 
    男性 
    
    >>1063232
坪井も怪我なんか?
    
    
    
    
    
 
    1063233☆ああ 2024/07/13 22:53 (iOS17.5.1)
 
    男性 
    
    >>1063227
あなたみたいな人になぜイエローが2枚笑
    
    
    
    
    
 
    1063232☆ああ 2024/07/13 22:52 (iOS17.5.1)
 
     
    
    明日って、中島くんベンチ入りあるかな?
川島怪我、坪井怪我、三浦怪我説という上記だし
    
    
    
    
    
 
    1063231☆ああ 2024/07/13 22:52 (iOS17.5.1)
 
    男性 
    
    >>1063229
森下はまだしょうがないと思う
    
    
    
    
    
 
    1063230☆ああ 2024/07/13 22:51 (iOS17.3.1)
 
     
    
    舩橋の場合同級生の後藤という存在が大きかったんじゃないかな
後藤がやれるなら俺もやれるって気持ちが絶対あったと思うわ
まあうちが後藤を贔屓したのも結果的に正解だったわけだしこれも運命なのかなと
    
    
    
    
    
 
    1063229☆ああ 2024/07/13 22:47 (iOS17.5.1)
 
     
    
    舩橋、森下、山下なんかフロントのせいでもう戻ってこない
    
    
    
    
    
 
↩TOPに戻る