過去ログ倉庫
1068326☆かに 2024/07/14 23:15 (Android)
>>1068316
まじでこれ。ペイショットもただのリアクション王のでくのぼうやし、ジョゼも助っ人サイドアタッカーにしては質が低すぎる。レオは合格。うぇべると、、?
1068325☆静岡の金さん 2024/07/14 23:15 (Chrome)
このまま自陣に閉じこもるだけの、省エネブロック守備やってるようなら、まず間違いなく降格するでしょうね。
あの低い位置から奪って、総力のないうちのメンバーでどうやってシュートまでいくの?
ブロック守備って言っても、昌也はただコース切って立ってるだけのアリバイ守備で(いやスライド遅れてコースも切れてないとき多いんだが)、相手に圧をかける奪いにいく守備は皆無。
次第に相手に奪う守備ができないことバレて、縦にドリブル仕掛けられて案の定全くついていけない。植村が2人同時に見なければいけないという負荷半端ない状態。
昌也をジョゼや西久保、川崎に変えるだけで、今より確実に奪いに守備ができて相手に圧かけられるし、押し込まれる時間も減るはず。
あと、上原、今日奪いに行って何回入れ替わられた?攻撃面でも全く起点になれてないし、スプリントも異様に少ないし、もういい加減にしてくれ。
1068324☆ああ 2024/07/14 23:15 (Android)
京都戦は、グラッサ→伊藤槙人で、
ベンチにハッサン。
後は湘南戦と同じスタメンだよ。
1068323☆ああ 2024/07/14 23:15 (iOS17.5.1)
擁護派は他サポなのではと思えてきた、この試合とこれまでの試合見て擁護できるサポはいないだろ普通は
1068322☆ああ 2024/07/14 23:15 (iOS17.5.1)
ボール受けるの恐れる、チャレンジするの恐れる、自分のスペース離れるの恐れる。カウンター時前向いてボール持ってるのに奪われるの恐れて反転して遅攻。誰も追い越さない。パス一本とってもなんとなくで迷いがある。リスク負って前に出るのはいつも相手。
戦い方があるのは分かるけど、各局面でもう少しチャレンジしてくれ。戦ってくれ。チャレンジしないといつまで経っても自信を得られない。
1068321☆ああ 2024/07/14 23:14 (iOS17.5.1)
>>1068313
ほんと。名波の時からそう。
1068320☆ああ 2024/07/14 23:14 (Chrome)
>>1068305
そもそも力也と昌也はもともとJ1レベルの選手ですらない
力也は3回、昌也は2回主力の状態でJ2降格を経験してるんだぞ?
J2での活躍がイメージを良くしているだけで、この2人はもともとJ1水準の能力を持っていないんだよ
1068319☆ああ■ ■ 2024/07/14 23:14 (iOS17.5.1)
シーズン前からフロントはよくやったとか言ってた奴らも土下座するべき
1068318☆よコーチ@更生しました 2024/07/14 23:14 (iOS17.5.1)
私は生粋の擁護派ですが、批判してる人は来週には必ず掌を返しているでしょう。これが横ちんマジックです。
1068317☆ああ 2024/07/14 23:14 (iOS17.4.1)
>>1068303
もはや擁護派=アンチやろ。ふざけて言ってるだけ。
1068316☆ああ 2024/07/14 23:14 (iOS17.5.1)
補強した助っ人達がぶっちゃけJ1クラスじゃないよな。すごい金使ったけど。そこら辺は俊哉の責任
1068315☆ああ 2024/07/14 23:14 (iOS17.5.1)
策が無かった発言は本当にまずいよなー
1068314☆ああ 2024/07/14 23:13 (Android)
男性 38歳
横内解任すれば上原、昌也もベンチ外になる可能性があるくらいの人選がされるなら解任でもいいけどそうじゃないなら誰がやっても一緒でしょ
1068313☆ああ 2024/07/14 23:13 (Android)
男性
>>1068291
本当いつまでもこうゆうのウザい。
解任派が湧いても仕方ない状況。
飽きずによく後任後任言えるよな。
1068312☆アイク 2024/07/14 23:13 (iOS17.5.1)
また大事な連戦で川島、グラッサ居ないのか
なんか流れも良くないし運も無いね
横内監督もここまでなのか
↩TOPに戻る