過去ログ倉庫
1080535☆静岡の金さん 2024/07/22 01:10 (Chrome)
>>1080529
おっしゃる通りだと思います。簡単ではないですね。ただ、そこを時間をかけてでも仕込んでいってスタイルを確立しない限り、現状を打破することはできないんですよね。
難しいことは自分でもわかっててあえて書いています。(だから、少しでもそれができる監督に来てほしいと思っています。)
少なくとも、今の選手層で考えたときに、低い位置からビルドアップを仕込むより、まだ現実的な路線かなとは思っているんですよね。
前線のガス欠問題も、ペイ&ジャメの2トップに固執する必要もないわけですし、山田をうまく使って緩和させてほしいですし。
返信超いいね順📈超勢い

1080534☆ああ 2024/07/22 01:09 (iOS17.5.1)
>>1080533
いつだかの名波やないかい笑
返信超いいね順📈超勢い

1080533☆ああ   2024/07/22 01:05 (iOS17.5.1)
憶測だけど、横内は辞任しようとしてるけど、
それを俊哉が止めてるような気がする。
返信超いいね順📈超勢い

1080532☆ああ 2024/07/22 01:02 (iOS17.5.1)
男性
この監督、コーチ陣、この選手層でj1を勝ち抜けるほど甘くないとおもう。
それでも俊哉はこれでいけると思ってるわけだから信じられないわとしか思えない。
もっと良い方向性にジュビロを持っていってくれるとおもってたのに期待し過ぎてしまった。
こんな策もなく自信もない監督の元サッカーやってても楽しくないだろうな。
選手のためサポーターの為に辞めてくれないかな
監督とコーチ陣
それしか救いはなさそう
返信超いいね順📈超勢い

1080531☆ああ   2024/07/22 01:00 (iOS17.5.1)
>>1080528
東京vじゃなくて京都だろ。
返信超いいね順📈超勢い

1080530☆まる 2024/07/22 01:00 (iOS17.5.1)
みんな別に昌也のこと嫌いな訳ではないのだよ。
J2でなら、ジュビロはポゼッションで勝ち抜ける。それをするなら昌也でも問題はなかった。むしろそっち向きではある。
ただJ1ではポゼッションはきついから、縦に速く突破するために足の速さやドリブラーであったりが必要になる、それだと昌也では能力不足だってこと。タイプ的に、ジュビロが「今」やろうとしてるサッカーには合わないのに頑なに横内監督が使うからみんな昌也が昌也がってなってくる。
ちゃんと適材適所を見極めてくれ。選手のためにも。
返信超いいね順📈超勢い

1080529☆ああ 2024/07/22 00:59 (Chrome)
>>1080521
貴方の主張は全くその通りなんだけど、機能するハイプレス仕込むのってビルドアップ仕込むのと同じくらい難しいですよ。開幕から前プレやる兆しはありましたが、ここ最近はプレスがあまりはまらず、2トップがただ疲れるだけの戦術になるので、もうやらなくなったんだと思います。現在の監督コーチにハイプレス仕込めるだけの能力がないだけの話だと思います。
返信超いいね順📈超勢い

1080528☆ああ 2024/07/22 00:54 (iOS17.5.1)
残留争いもキツくなって来たな
コンサ ジュビロ 鳥栖 湘南 ヴェルディから3つかなー
コンサは補強でチームの調子良さそうだし、鳥栖と湘南は前線の外人次第になりそうだし
ヴェルディは少し上にいるが夏終わりには残留争いにいると予想
それより上の新潟と川崎はなんだかんだでカープか中位に入り込みそう
返信超いいね順📈超勢い

1080527☆ああ 2024/07/22 00:51 (iOS17.5.1)
   ジャメ
金子 平川 ジョゼ
  レオ 中村

でいってくれ。
頼むから平川正しいポジションで使ってくれ。

わけわからん監督さっさと変えてくれ
返信超いいね順📈超勢い

1080526☆ああ 2024/07/22 00:47 (Android)
>>1080521
シンプルにFWがいないからガス欠になった時下げれないからでしょ?
あとリバプールみたいなハイプレスのショートカウンターは怪我人めちゃくちゃ増えるから選手層の薄いうちには不向き。
あとそもそもショートカウンターといっても個人で仕掛けられない前目の選手がいないから味方のサポート無くして完結出来ないから、うちには無理だろうな。
ショートカウンターのハイプレスやりたいなら、そもそもペイショットがマルセロヒアンじゃないけど、もう少し仕掛けられないと無理だろうな
返信超いいね順📈超勢い

1080525☆ああ 2024/07/22 00:44 (iOS17.5.1)
でも横内がこの中断期間に徹底してやることは
4-4-2のブロックを硬くする
だろうな
しんど😭
返信超いいね順📈超勢い

1080524☆刃牙 2024/07/22 00:43 (iOS17.5.1)
男性
>>1080520
そもそもジョゼがあの試合酷かったと思わん!
むしろサイドで組んだ川崎のが通用してなかった。特に守備が
返信超いいね順📈超勢い

1080523☆ああ 2024/07/22 00:42 (iOS17.5.1)
フロント仕事しろ💢
返信超いいね順📈超勢い

1080522☆ああ 2024/07/22 00:42 (iOS17.5.1)
中断明け戦い方が何も変わってなかったら
ジュビロを信じるじゃなくて
個の力を信じないとね
ホント横内クソだよ
平川もそうだし皆んな可哀想
返信超いいね順📈超勢い

1080521☆静岡の金さん 2024/07/22 00:42 (Chrome)
このチームでハイプレス&ショートカウンターをやろうとしない理由がわからない。

@そもそも低い位置からビルドアップすることができない。Wボランチが間で受けてターンしたり、縦につけられるタイプではない。監督コーチがそれらの手法を指導することもできない。
A相手を引き込んでからカウンター狙うにも、うちは足の速い選手がジャメ、ジョゼくらいしかいない。相手の帰陣の方が速い。
Bここまで見る限り、レオゴメスの攻撃面での良さはシンプルなショートカウンターでこそ生きる。

これらを考えると、高い位置で奪って手数少なく攻める以外に、うちができる有効な攻撃ってほとんどなくない??
もちろん、ずっとハイプレスは現実的ではないけど、基本戦術はそうした方がいいのに、なぜそうしないのかが本当に疑問。
前節は、ジョゼが入ったことで、ちょっとは前から行く姿勢が垣間見えたけど、まだまだ足りない。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る