1081391☆ああ 2024/07/23 16:57 (Chrome)
>>1081386
冷静に考えて、いくらお金があるとはいえ、
藤田晋社長が2022年12月ゼルビアの社長就任→2023年黒田監督就任→J2ぶっちぎり優勝→初昇格1年目でJ1優勝しそう
って半端ないよな?
しかも2023年なんて、エリキくらいしか高い選手いないでしょ?
今年だって、清水で控えだったオセフンを中心にしたり、基本は、平河、藤尾、荒木とか若い選手をうまく育てて生かしている。
補強に関しても、ちゃんと目的もって抑えるところは抑えて投資してるって感じする。
まあ、相馬はさすが金満って感じだけど、そもそも今の順位は相馬関係ないわけだし。