過去ログ倉庫
1081315☆ああ 2024/07/23 12:44 (Android)
三浦はあのパスはチャレンジした結果だから仕方ないかもしれないが
結果的にそのパスミスが失点を招いてしまったことは変わりない
精度を高めてくれ!
1081314☆ああ 2024/07/23 12:41 (iOS16.2)
>>1081311
スタメンでほぼ使ってないから仕方ないんじゃね…
1081313☆ああ 2024/07/23 12:38 (iOS17.5.1)
戦術のプラス目的にクルークスを獲得したんだと思う
今の戦術としてペイに対してのロングボールオンリーじゃなくてクルークスに預けてスピードで勝負する選択が増やしたかったんだと思う。
ただそのスピードにペイがついてこられるかが疑問だが
1081312☆ああ■ 2024/07/23 12:37 (iOS17.5.1)
男性
>>1081285
横内が色々な選択肢を持っているなかで今のやり方に信念があって固執してるならそれを改めて変えてくれればいいだけだけどさ。
本人が言っているように今のやり方しか引き出しがないだけ。
俊哉が立て直すとか言ってたけど体制変わってないのに立て直せるわけないじゃん。現体制で立て直せるならとっくにやってるだろ。
1081311☆ああ 2024/07/23 12:36 (iOS17.5.1)
ジョゼは足攣るくらい動いてたけど、60分で攣るのはやくね?
1081310☆ああ 2024/07/23 12:34 (iOS17.5.1)
かつてのドゥンガのような強烈すぎるキャプテンシーと実力を持った選手じゃないと、補強しても今のジュビロでは埋もれかねないのが恐ろしい
1081309☆ああ 2024/07/23 12:33 (iOS17.5.1)
ペイに闇雲に放り込むのは試合の最終盤だけにしてくれ。
1081308☆ああ 2024/07/23 12:31 (iOS17.5.1)
残念だけど、ウチの左サイドバックより清水の山原のほうがパワフルでJ1レベルなのよね
1081307☆ああ 2024/07/23 12:30 (Android)
京都戦の同点シーン
オフサイドだかで取ったフリーキックを三浦が時間稼ぎをしちゃったからバチが当たってしまったのかと思いました
その三浦のキックがそのまま相手キーパーに渡り
そこから1本のパスでやられました
1081306☆ああ 2024/07/23 12:30 (Android)
監督解任しないのならせめてFWとボランチ1人ずつ補強すべきだろ。補強しても監督が使うかどうかっていう不安があるけど。ただ、今の戦力のままで残留できるとは思えない
1081305☆ああ 2024/07/23 12:29 (iOS17.5.1)
>>1081299
選手の意識の問題なんじゃないかな、他のチームと比べて極端にスタミナがないチームとは思わないし。
裏に抜けない、追い越さない、引いて後ろでまわしてペイに蹴る、この3原則を崩さない限りスプリントは増えようがない
1081304☆ああ 2024/07/23 12:28 (iOS17.5.1)
ウェ
古川 平川 藤川
川合 山田
高畑 朴 ヒル 西久保
まさかこれ?
1081303☆ああ 2024/07/23 12:27 (Android)
男性
改めて2017年以降のJ1在籍時の成績を見ると17年の6位以外は全部残留争いで18年のプレーオフで残留した以外は19年、22年と降格だもんな〜
毎年今年こそはって開幕時に思うんだけど結局補強してもJ1下位〜J2上位の実力ってことなのか?
1081302☆ピーナッツ■ 2024/07/23 12:26 (iOS17.5.1)
この前の試合見て思った
特に松原に対して
前にスペース空いてるのにスプリントしてボール運んだかないし
トラップが下手やから
あわあわして結局相手に寄せられバックパスまたは横パス
まじで勿体無い
1081301☆ああ 2024/07/23 12:26 (iOS17.5.1)
ウェ・べ・ルトン!ウェベルトン!はい!
↩TOPに戻る