過去ログ倉庫
1085550☆ああ 2024/07/27 12:39 (iOS17.5.1)
>>1085549
ほんまそれ
カバー範囲えげつない
ついでにアバウトなハイボールをレオの高さでことごとく跳ね返してくれるのは地味に大きい
あそこで競り勝てるボランチはレオしかおらんし
1085549☆ああ 2024/07/27 12:35 (Android)
男性
>>1085540
松原が上がった後のスペースを使われたとき、これまではリカ1人でカバーしてたけど今はレオが恐ろしい早さで埋めてくれてるよね
1085548☆ああ 2024/07/27 12:35 (iOS17.5.1)
>>1085538
>鳥栖の戦力でJ1で7位という順位を収めた金明輝
ということはつまり
磐田の戦力でJ1で6位という順位を納めた名波浩のコーチ就任が最適解ってことよね?
1085547☆☆ああ 2024/07/27 12:32 (iOS17.5)
川崎がやれると分かれば植村の守備強度をボランチで活かせるので平川と植村のボランチが見てみたい
1085546☆ああ 2024/07/27 12:31 (iOS17.5.1)
>>1085541
横内さんコーチ実績は抜群だしそれを自負しているだろうからある程度自分が主導権握りたいんだろうね
1085545☆ああ 2024/07/27 12:30 (iOS17.5.1)
渡辺
1085544☆ああ 2024/07/27 12:28 (iOS17.5.1)
>>1085521
横内は変えないよ、絶対に変えない。
だって、ピッチに上原か山田のどちらかがいないと、外からまともな指示出し出来ない横内はこまっちゃうから。
1085543☆あか 2024/07/27 12:28 (Android)
ボランチが欲しいな
1085542☆ああ■ 2024/07/27 12:27 (iOS17.5.1)
男性
>>1085539
湘南京都に負けてここまで空いているので監督解任はとりあえずないのかなあ、と諦めているけど。
残るタイミングとして、あるとしたらファン感終わって一区切りついた後かね。
1085541☆ああ 2024/07/27 12:25 (iOS17.5.1)
>>1085538
横内さんが、フミタケがいいんだから、無理だと思うの。
1085540☆ああ 2024/07/27 12:24 (iOS17.5.1)
>>1085497
レオ外したら守備やばいだろ!
公式戦になれば相手も分析して来るから
練習試合のように簡単に行かない。
特に松本はキープ力もないから狙われて
直ぐにボールロストするよ。
1085539☆ああ 2024/07/27 12:22 (iOS17.5.1)
あとは監督とコーチが変われば完璧な中断だな。横内とコーチ藤田がとにかくまずい。
1085538☆ああ 2024/07/27 12:19 (iOS17.2.1)
h ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/26597201/
この記事見ると町田の躍進は選手や監督の力もあるけど、ヘッドコーチの金明輝の存在が大きいと感じさせられる
練習では金明輝がポゼッションをしっかりやらせて、試合では監督が勝ちにこだわり「蹴る」ことを厭わない
練習ではポゼッションも技術的なこともやっているから、選手のクオリティも維持される
鳥栖の戦力でJ1で7位という順位を収めた金明輝が町田でヘッドコーチをやっているように、ジュビロもヘッドコーチに指導経験豊富な人を置いた方がいいんじゃないか
あくまで理想論で縁もゆかりもないクラブに来る訳もないが、ヘッドコーチに柳下正明、コーチに中村憲剛、戸田和幸とか出来たらいいなと思う
外部の血を入れつつ経験豊富な人材も来てくれたら、スタッフ内の議論も活性化して選手起用も戦術もより良いものになるんじゃないか
1085537☆ああ 2024/07/27 12:15 (iOS17.5.1)
町田戦チケット確保✨️
シーズンダブルやったるでぃ!!
1085536☆ああ 2024/07/27 12:12 (iOS17.5.1)
渡邉
角 ジャメ クル
昌也 レオ
松原 リカ ヒル 西久保
杉本
角はよ
↩TOPに戻る