過去ログ倉庫
1094069☆ああ 2024/08/08 09:56 (iOS17.5.1)
ジュビロって、誰が監督やっても結局似たようななんの面白さもない消極的なサッカーになるのなんで?
監督変わって戦い方も明確に変わったのって、フベロのときだけじゃない?
1094068☆ああ 2024/08/08 09:56 (iOS17.5.1)
渡邉 クルー
金子きゅん ジョ
まつもっさん レオ
リカ ヒル 海音 植村
三浦
これやん
1094067☆およよ 2024/08/08 09:56 (iOS17.5.1)
ジャメ15点中4点が新潟、5点が川崎。
この2チームは絶対ジャメ嫌だと思ってるはず。
1点取るとケチャドバすごい。
1094066☆ああ 2024/08/08 09:55 (iOS17.5.1)
>>1094063
気合いが空回りパターンか
憎めないんだけどもうちょい頭使ってほしいね
1094065☆ああ 2024/08/08 09:54 (iOS17.5.1)
渡邉のスルーは新しい武器になりそうやな
1094064☆ああ 2024/08/08 09:53 (iOS17.5.1)
ほんと、きのうの力也はいらんことしいだったな。
でも鹿島戦もしれっとスタメンなんだろな
1094063☆ああ 2024/08/08 09:53 (Android)
>>1094061
ペイはラッソと一緒で空気読めない
1094062☆ああ 2024/08/08 09:51 (iOS17.5.1)
男性
まさかとは思うが鹿島戦藤川先発とかやめてくれよな。
1094061☆ああ 2024/08/08 09:51 (iOS17.5.1)
ペイショットのレッド見逃してどんだけやばいことしたんだと思って今見てみたらなんかちゃんとチームのために戦う姿勢を示した上での事故みたいなファールでちょっと安心した
新潟の選手が怪我とかしなかったのも幸い
1094060☆ああ 2024/08/08 09:50 (iOS17.5.1)
プログのコルリの後ろにいたプログの白い服着たやつ応援一切しないで雑談して試合終盤笑いながらスマホ見てたけどふざけんなよ。
挙げ句の果てにコルリに何度も話しかけてたし、何か理由があったのかもしれないけどあの試合で笑えるシーン無かっただろ。
1094059☆ああ 2024/08/08 09:48 (iOS17.6)
1失点目のレオゴメスの立ち位置が意味不明
相手27番にパスを入れられたとしても、海音が見られる位置にいるし、クルークスと西久保で同数になってる
レオゴメスが真ん中をポッカリ空けてまであそこにいる理由がない
1094058☆ああ 2024/08/08 09:46 (Android)
>>1094041
守備もそうだけど点取れなきゃ勝てないのわかってほしいわ
結局ジャメが頑張るだけのサッカーになる
1094057☆ああ 2024/08/08 09:46 (Android)
京都湘南は降格するような内容のサッカーではないね
1094056☆ああ 2024/08/08 09:43 (iOS17.6)
1失点目、新潟の選手がかなり前線に残ってたのに三浦が足元から繋ごうとしたのがよく分からない
案の定、西久保のところでハメられてるし
1094055☆ああ 2024/08/08 09:42 (Android)
>>1094027
結局、サイドに逃げても相手ボールになるし、点を取りに行ってシュートで終わったほうがいい。
↩TOPに戻る