過去ログ倉庫
1094554☆青風◆2kGkudiwr6 2024/08/09 07:43 (Chrome)
>>1094542
コンバートするなら、昨季トップ下に入って良いプレーをした藤原をトップ下に配置だったり、山田の離脱時に力也をトップ下にするほうが可能性を感じます。
(とはいえ、シーズン当初から平川のトップ下やボランチを期待したままですが…)
藤原は、北九州でトップ下で起用されているし、監督のセンスって重要だと感じます。
しっかり走れる・戦える選手の起用をしないで勝点をとれない状況は、サポーターも不満が蓄積する一方ですね。
同ポジションの選手たちのモチベーションも、とても気になるところです。
1094553☆ああ 2024/08/09 07:43 (iOS17.5.1)
>>1094552
横内のままなら補強しても意味ない
1094552☆あい 2024/08/09 07:38 (iOS17.5.1)
即戦力の日本人ボランチ補強早く!
ガチでこのままだと落ちるよ。
1094551☆ああ 2024/08/09 07:14 (Android)
昌也、平川ボランチもランス戦だけどな
1094550☆ああ 2024/08/09 07:14 (Android)
男性
力也がすべて悪いと思わないが、彼がいない時のほうが良いのも事実
それでも代えない横内
なぜ解任しない
1094549☆ああ 2024/08/09 07:00 (Android)
ランス戦を参考にしてる時点で論外
1094548☆ああ 2024/08/09 07:00 (Android)
ランス戦を参考にしてる時点で論外
1094547☆ああ 2024/08/09 06:58 (Android)
ランス戦見た上での山田の起用は仕方ないと思うけどな。
ランス戦は前線の守備も効いてたし、攻撃時下りてきても良いはたきが出来てた。 あれを見た上で、ペイジャメで山田外してたら叩かれていただろう。
1094546☆まさ 2024/08/09 06:53 (Android)
平川トップ下、昌也ボランチで山田力也外してみてほしい
1094545☆Sk 2024/08/09 06:52 (Android)
今年リーグ戦で
前半をリードして折り返したのが
「たったの」6試合
もう結果から先発選びがおかしいって
出てると思うんだよな、、
新潟戦も顕著だったけの
前半で何もできない試合が多すぎる
これは紛れもなく監督の仕業
1094544☆ああ 2024/08/09 06:52 (Android)
>>1094538
だから自分がミスしても平気で人のせいにできちゃうだ?
1094543☆ああ 2024/08/09 06:47 (Android)
>>1094539
安全第一です
1094542☆ああ 2024/08/09 06:45 (Android)
有能な監督なら高畑川ア平川石田辺りをうまく使いこなせてたと思う
少なくとも平川植村をコンバートなんかしないだろうな
有能な監督で見てみたかった
1094541☆ああ 2024/08/09 06:45 (iOS17.5.1)
やはり横内は渡邉にも守備を求めているのか。守備をしなきゃいけないのはわかるが要求が強すぎて下がりすぎて守備を意識し過ぎるとカウンターにならんしいて欲しい時に前線にいない現象がおきそう。
1094540☆ああ 2024/08/09 06:40 (Android)
新潟戦は戦えない、穴になってる山田と上原をスタメンで使った横内の采配ミス。前半で試合が決まってしまった。
↩TOPに戻る