過去ログ倉庫
1108801☆青風◆2kGkudiwr6 2024/08/24 10:29 (Chrome)
Jリーグ発足当時からのサポーターとしては、ジュビロはやっぱりヤマハあってこそだと思います。
ヤマハスタジムの立地、従業員駐車場の開放も含め、利便性でも環境はとても良い。
チームの強化に関してはいろいろ思うところもあるけど、やっぱりヤマハのチームとして復活を遂げたい。
スポンサー批判より、明日の札幌戦ではペイショットも出場可能となるので、外国人枠の使い方のほうが気になります。
ジャメ、渡邉の前線が2度追い、3度追いして、チーム全体が走り、戦う姿勢を見せてくれることを願います。
1108800☆ああ 2024/08/24 10:27 (iOS17.5.1)
明日、晴れそうだね。
イダレオー磐田
1108799☆ああ■ 2024/08/24 10:25 (iOS17.5.1)
>>1108792 名前だけで見てそうだ(笑)
1108798☆ああ 2024/08/24 10:22 (iOS17.5.1)
>>1108794
ヤマハは親会社だから立場が違う。
ジュビロをやる気のある方に買収に出すなら別にいいけど。
1108797☆ああ 2024/08/24 10:21 (iOS17.5)
遠州に拘らなくても豊橋豊川辺りまで拡げたらいかんの??
名古屋グランパスって言っても名古屋じゃないからね、トヨタとそのグループのものだからさ
1108796☆ああ 2024/08/24 10:17 (Chrome)
>>1108792
そこで株価400円台純利益率1%以下のこの先ヤバい会社を持ち出すとはねぇ。
1108795☆ああ 2024/08/24 10:11 (iOS17.5.1)
さわかや 五味八珍にスポンサーなってもらえ
1108794☆あー 2024/08/24 09:53 (Android)
男性
お金出す側からしたら、能力無視の仲良しこよしの身内集団、無駄金使い、しかも弱いとなったら出したくもないわな!
普通の経営者ならそう思いますよ。私も経営者なのでそのへんは自分の中にあります。
私の知り合いのジュビロのスポンサーやってた社長もそのへんが馬鹿らしくなってスポンサー降りました。
1108793☆ああ 2024/08/24 09:50 (Android)
>>1108792
売上高2兆円を超えているYAMAHAが大企業ではないって違和感ありますね。
1108792☆ああ 2024/08/24 09:46 (iOS17.5.1)
YAMAHAが大企業だとはまったく思わないけどね
日産をみてると。
1108791☆ああ 2024/08/24 09:46 (iOS17.5.1)
>>1108780
ホームタウンが変わってクラブカラーも変わってオーナー企業も変わって監督選手も全部入れ替わっても強くなればいいなら、強いクラブを最初から応援すればいい。
強くなるにあたって、ジュビロという名前さえ残ってればなんでもありってこと?
町田はそのクラブ名すら変えようとしてたけどね。
1108790☆ああ 2024/08/24 09:44 (Android)
YAMAHAが親会社、スポンサーから撤退したら、同じ規模の新規スポンサーなんて簡単に見つからないよ。
1108789☆ああ 2024/08/24 09:43 (Firefox)
>>1108780
浜松移転くらいなら何も問題ないが県西部から出ていったら応援しないかな
1108788☆ああ 2024/08/24 09:37 (iOS17.5.1)
>>1108785ゴッド!
1108787☆ああ 2024/08/24 09:34 (iOS17.5.1)
>>1108785
確かに迷うな
ゴッドモーニングって何?
↩TOPに戻る