過去ログ倉庫
1114909☆ああ 2024/08/26 12:22 (Android)
>>1114896
サッカーにおける「強度」とは、一定の時間とスペース内におけるプレーの速度、強度、頻度を指し、「プレー強度」と訳されることが多い言葉です。
また、サッカーでは「インテンシティ」という言葉も用いられ、プレーの強さや激しさを意味します。「強烈」「強さ」「集中力」などを意味する言葉で、フィジカル的なことだけではなく、メンタル的な側面や戦術的な側面でも用いられています。
1114908☆ああ■ ■ 2024/08/26 12:22 (iOS17.5.1)
男性
>>1114903
あんな酷い仕打ちされたのに来てくれたら神様
1114907☆ああ 2024/08/26 12:22 (Firefox)
残り3,4節で監督交代しても意味ないし最下位に完敗して手だてが何もない今回が最後のタイミングじゃない?
これで交代しないならもう今年は交代はない
1114906☆ああ 2024/08/26 12:21 (Android)
正午に解任リリース来てなくて草
月曜だから休んでるのか? 呑気だなあ
1114905☆ああ 2024/08/26 12:21 (iOS17.5.1)
>>1114898
J3はもっと楽しいらしいよ
1114904☆ええ 2024/08/26 12:21 (Chrome)
現実的に、後任は戸田さんに声かけて、守備コーチは坪井慶介あたりに声かけたらいいのかなと思う。
やっぱり、ちゃんと試合の分析や戦術を言語化できて、頭の回転が良い人という条件はこれからの時代最低限必要なのかなと。
1114903☆ああ 2024/08/26 12:20 (Android)
いま空いてる監督で引き受けてくれそうなのって誰だろ。ヤンツーとか?
1114902☆ああ 2024/08/26 12:20 (Android)
>>1114897
現役時代、西野は晩年前田の控えで藤田は晩年ポカのイメージっす!いいとこは知りません。
1114901☆ああ 2024/08/26 12:19 (Android)
>>1114894
J2に落ちた場合誰が残ってくれるかが問題。
1114900☆ああ 2024/08/26 12:18 (Android)
マリノス戦、対策してもやられるだろうな
スペース与えないドン引きサッカーになると予想
もう先に点決められたら終わりのとこあるからな
1114899☆ああ 2024/08/26 12:18 (iOS17.5.1)
>>1114893
「今年はもう無理そうだし、テキトーに消化するか」みたいなのが滲み出ている。特にアウェーは磐田サポ少ないからって手抜きすぎ。
1114898☆ああ 2024/08/26 12:17 (iOS17.6.1)
正直楽しいよね、J2
1114897☆ああ 2024/08/26 12:17 (Android)
>>1114891
この二人って何が凄くてトップチームのコーチになれたの?2023年からのサポだからよく知らなくて
す何か実績があるなら教えてほしいわ
1114896☆ああ 2024/08/26 12:17 (iOS17.5)
強度強度って言うけどざっくりしていて分からない。具体的になんなの?
1114895☆ああ 2024/08/26 12:17 (iOS17.5.1)
藤原鹿沼出てったあたりでチーム上手くいってないの外部からでも分かるよな。
明らかにおかしいもん。
試合でのパフォに比べて冷遇されすぎ。
↩TOPに戻る