過去ログ倉庫
1118341☆ああ 2024/09/01 15:12 (iOS17.5.1)
女性 56歳
来季2部リーグなら勝ち点どのくらいとれるかな?
1118340☆ああ 2024/09/01 15:11 (iOS17.6.1)
開幕前にアダとかルキアン欲しいって言ってる人にあり得ないって反発してた人それなりにいたと思うけど、jリーグ慣れしてない4人で博打するほうがリスク高いに決まってるんだよな。
1118339☆ああ 2024/09/01 15:10 (iOS17.6.1)
来月ニンテンドーミュージアム行くついでにアウェーセレッソ観に行くかもしれないから、そこまで粘れよな
1118338☆ああ■ 2024/09/01 15:10 (iOS16.1)
捲るなら柏だな
残り相手が磐田、鹿島、セレッソ、マリノス、町田、浦和、福岡、新潟、神戸、札幌と結構キツめ
直接対決絶対勝たないアカン
1118337☆ああ 2024/09/01 15:09 (iOS17.6)
>>1118336
あと今年の雄斗の結果とも比較しろよ
1118336☆ああ 2024/09/01 15:07 (iOS17.6)
>>1118335
J2はカテゴリーが違うわけだしJ1時代はそもそもポジションがWBで植村との単純比較はできないでしょ。
1118335☆ああ■ 2024/09/01 15:04 (iOS17.6.1)
鈴木雄斗はレベチの選手だよな。
2022年あのメンバーで
J1 6得点4アシスト
2023年3得点10アシストJ2アシスト王。SBながらトップ下の平川よりアシスト多い。
2024年
植村1得点1アシスト
1118334☆ああ 2024/09/01 14:58 (iOS17.6)
うちに足りないのはやはり戦術以前の問題だよなー
ただここを補うのは何年もかけて選手を入れ替えていくしかないわけで...難しいな。
1118333☆ああ 2024/09/01 14:56 (iOS17.6)
川崎の選手のほとんどがうちのどの選手よりも足元あるけどその上で2度追い3度追いを当たり前のようにやる。前が出て行ったら後ろもついて来てスプリントする。一つ一つの球際に必死で闘う。そりゃ勝てないわけだ。
1118332☆ああ 2024/09/01 14:54 (iOS17.6.1)
男性
>>1118330
そう思います。6ポイントマッチことごとく落としといて、あと10試合で4勝とか奇跡を期待してる時点でもう無理。
1118331☆ああ 2024/09/01 14:49 (iOS17.6)
>>1118326
残留するには湘南柏京都に何とか着いていくしかない。どこかがこけるのを信じて。
1118330☆ああ 2024/09/01 14:48 (Android)
>>1118327
下位に負けちゃうんだから普通に無理でしょ
1118329☆ああ 2024/09/01 14:47 (Android)
時代は堅守速攻
1118328☆ああ 2024/09/01 14:46 (iOS17.5.1)
川崎 強度高いんだけど、
チャカチャカも多すぎてサポも
ストレス溜まりそう。
とはいえこんな攻撃羨ましいね。
1118327☆ああ 2024/09/01 14:44 (iOS17.6.1)
男性
>>1118325
ほぼ2試合に1勝ペースだよね。これから残ってる相手にそれできるかな?
↩TOPに戻る