過去ログ倉庫
1118083☆ああ 2024/09/01 05:56 (iOS17.6.1)
>>1118065
2軍以下の練習試合で勝ったことをいつまで言ってんだよ。恥ずかしい。
1118082☆ああ 2024/09/01 05:34 (iOS17.5.1)
>>1118081
たしかに4231で前攻めれないし、すぐ失点するし。
松原の背後はどのチームも狙ってきてるもんなぁ。これで行って欲しい
松本のとこ中村にしてどうかな。
3バックは横さんのプランの中にはいってるかな?
1118081☆ああ 2024/09/01 05:31 (iOS17.5.1)
一回これやって欲しい。
ペイ
渡邊 ジャメ
松原 松本 上原 植村
リカ ヒル 海音
三浦
1118080☆ああ 2024/09/01 05:24 (iOS17.6.1)
>>1118075
そう思うなら応援しなければいい。
私はやる気がないとは思わない。
ジュビロが好きだから応援する。
1118079☆あら 2024/09/01 05:09 (iOS17.5.1)
町田は置いといて、京都とかヴェルディとか見てると、熱い監督ってやっぱり大事だなって思う。
ジュビロの監督ってずーっとおとなしい監督ばかりじゃん。名波もコメントはうまいが熱いとはまた違うし。
なんなら強いて言うなら柳下くらいまで遡るんじゃないか?
11位、11位、8位で退任した柳下にまた戻ってきてもらうのも一つの手だぞ。
1118078☆ああ 2024/09/01 04:05 (Android)
9月になったけど勝ち点20点台ってかなりやばいよね。
1118077☆ああ 2024/09/01 03:50 (Android)
>>1117919
少ないw
1118076☆ああ 2024/09/01 03:49 (iOS17.6)
札幌に負けるくらいジュビロも弱くなったのかな?
OBの選手達も悲しんでいると思う。
1118075☆ああ 2024/09/01 03:33 (iOS17.5.1)
>>1118063やる気もないチームを応援する意味どこにある?ファン・サポーターはチームの奴隷か?
1118074☆ああ 2024/09/01 03:09 (iOS17.5.1)
>>1118070
これだけ降格を繰り返してるのに何も学んでないからね 挙げ句の果てには2026年にJ1優勝なんて悲しいほど現実が見えてないんだよ…
1118073☆ああ 2024/09/01 02:51 (iOS17.5.1)
>>1118066
札幌、京都、湘南は思い出したくない悪夢だな
新潟も引き分けだったけど試合内容は完全に負けてたしな
1118072☆ああ 2024/09/01 02:46 (iOS17.5.1)
ホームタウンも増やしてサポを増やす大事なシーズンなのに負けすぎて誰も観に行きたいって思えない
1118071☆いい 2024/09/01 02:41 (iOS17.5.1)
町田や東京Vが結果を出してる以上、言い訳はできないんだよな
1118070☆ああ 2024/09/01 02:32 (iOS17.6.1)
J1に上がれる力はあるけどJ1で闘う力がないのよな…
1118069☆ああ■ 2024/09/01 02:27 (iOS17.5.1)
初めて降格した時のショックと悔しさはとてつもなく大きくて何ヶ月も立ち直れなかった。
その後何度もいとも簡単に落ちるたびにショックも弱くなってきてしまった。
でもこれが自分たちサポーターだけじゃなく、選手もフロントも「弱い」が当たり前になってしまっているところに危機感を感じる。
いつも弱腰な試合、珍妙な選手起用、奇妙な身内人事、結果が出なくても一向に直そうとしない体制、一体誰がどこを見てクラブ運営してるのか?
鹿島のように「勝つ」ことを厳しく第一義として運営していればこんなに堕落してしまうことはなかったはず。
もし今年残留したとしても、同じ中身の無いサッカーをして、ぬるい仲良し人事を続ければクラブの力は強くならないし、さらに弱体化していくと断言したい。
↩TOPに戻る