過去ログ倉庫
    1125042☆ああ 2024/09/17 19:49 (iOS17.6.1)
 
     
    
    名波の時に上原CBで起用されたとかなかったっけ。
    
    
    
    
    
 
    1125041☆ああ 2024/09/17 19:49 (iOS17.6.1)
 
     
    
    >>1125039
前節、明らかに交代が遅かった。
松本、植村、中村、渡邉とか
明らかに疲れてたから
もう少し早めに動いて欲しかった。
柏が調子悪くて助かった場面が多々あったけど
他のチームはそう簡単にはいかない。
    
    
    
    
    
 
    1125040☆あお 2024/09/17 19:45 (iOS17.5.1)
 
     
    
    ダイアゴナルに走り込んでくれる選手がいると相手も惑わされるし、渡邉のシュートは意表をついてたと思う。あれはジュビロの攻撃パターンにはなかった。
ジュビロは縦横ばっかりだからな。
クルークスも負けんなよ!出場機会勝ち取れ!
    
    
    
    
    
 
    1125039☆ああ 2024/09/17 19:20 (Android)
 
     
    
    監督が迷ってるようじゃ勝てるもんも勝てないんだから交代は積極的にやってほしいわ。いつも後手踏んでるかんじだし意図もチームに伝わってるように思えないんよな。とにかく消極的な交代は勘弁してほしい。
足つる前から動き悪くなってるのスタジアムで見ててサポでも分かってたのにつってからじゃないと交代しないとかないわ。
選手達の選択肢も同じで特に力也は消極的すぎて話にならない。
    
    
    
    
    
 
    1125038☆ああ 2024/09/17 19:03 (Android)
 
     
    
    はよ力也出てこいや。
最初の三浦なみに心配になってきたわ
    
    
    
    
    
 
    1125037☆ああ 2024/09/17 18:57 (iOS17.6.1)
 
     
    
    力也はなんでもできる選手じゃないが昨年のジュビロのボランチ陣の中では1番万能型っぽいボランチだった
今期も万能型としてチームの軸となることを求められ、本人もそれに応えようとがんばっていた
が、チームは勝てなくなり本人のパフォーマンスも上がらない、選択はどんどん消極的になり…
というように感じていた
チャレンジするプレーをできるようになればまた軸とは言わないが戦力として戻ってきてくれると信じてる
    
    
    
    
    
 
    1125036☆ああ 2024/09/17 18:50 (iOS17.6)
 
     
    
    >>1125035
タイプはともかく上原がもう一個前、もしくはIHの選手なのは間違いない。仙台でもそうだったし伊藤さんも前でよく使ってた。
    
    
    
    
    
 
    1125035☆ああ 2024/09/17 18:41 (iOS17.6.1)
 
     
    
    >>1125033
藤原と上原って全くタイプ違くね…
    
    
    
    
    
 
    1125034☆ああ 2024/09/17 18:26 (iOS17.6)
 
     
    
    土曜日の勝ちはかなり大きいけど相手のコンディションと精度が悪くて割引く必要がある。本当に喜ぶのは残留を決めてから。勝って兜の緒を締めよ
    
    
    
    
    
 
    1125033☆ああ 2024/09/17 18:14 (iOS17.6.1)
 
     
    
    藤原が北九州でトップ下でやってるように力也もボランチより前の方がいいと思う
個人的意見だけど
    
    
    
    
    
 
    1125032☆ああ 2024/09/17 18:01 (iOS17.6.1)
 
     
    
    まあJ2とJ1ではピッチ上で感じる圧が違うんだろうね。
力也もJ2なら通ったパスが通らない、J2で勝ててた球際も勝てない、シュートでも相手の寄せが一歩速いから枠に飛ばせない、といったところで安全な後ろでチャカチャカするだけの消極的なプレーに終始するようになっちゃった。
いっそのことアタッカーとして使った方が吹っ切れるのかもね。
    
    
    
    
    
 
    1125031☆ああ 2024/09/17 17:56 (Android)
 
     
    
    >>1125027良い悪いが分かりやすくて納得だわ
    
    
    
    
    
 
    1125030☆ルチータ 2024/09/17 17:52 (iOS17.6.1)
 
     
    
    >>1125027ロングの精度が去年より落ちた印象ですし、蹴るチャレンジもしなくなった用に思います。
カバーやセカンドを拾う上手さがあるので復活を期待してます。
    
    
    
    
    
 
    1125029☆ああ 2024/09/17 17:21 (iOS17.6.1)
 
    男性 
    
    DAZN何回も見直しても、渡邉選手のダイビングヘッドは痺れるね。
かつての黄金期にゴンのダイビングヘッドに何度も酔いしれたが、久々に見る豪快な一撃!
今期のゆる〜いジュビロには無かった攻める姿勢。
今期、ジュビロが残留出来た日には、あのゴールは語り草になるぞ!
ってか、この勢いで絶対残留だーーー!!
    
    
    
    
    
 
    1125028☆ああ 2024/09/17 17:16 (Android)
 
     
    
    >>1125024認めん!
    
    
    
    
    
 
↩TOPに戻る