過去ログ倉庫
1127671☆ああ 2024/09/22 09:32 (iOS18.0)
広島戦2018年の試合みたいになんないかな。
あの時も優勝争い対残留争いだったよね。
1127670☆ああ 2024/09/22 09:32 (Android)
>>1127653
誰が残留のプロみたいな監督いないかね?
キジェは湘南で2度降格を経験してるし、反町は湘南と山雅で計3度降格してるし、ミシャは広島降格させてるし、城福はF東降格させてるし、みんなある程度失敗を経験しないと成長しないのかも。
シャムスカなんか大分ではマジックだなんて言われてたけど、ウチ追い出しちゃったし
1127669☆青風◆2kGkudiwr6 2024/09/22 09:31 (Chrome)
>>1127663
セグンドケイさんにとっても、昨日は思い入れの強い試合だったんじゃないでしょうか?
昨日だけじゃなく、これまでの横内さんの采配を見ても、個人的には勝負どころで勝負できるだけの勇気・度胸がないといった印象を持っています。
今季の残留の可否はもちろん重要ですが、このまま横内さんの成長を見守り、期待したほうが良いと思っていますか?
(レスしにくかったら、スルーでも構いません。)
1127668☆ああ 2024/09/22 09:31 (iOS17.6.1)
>>1127653
そうでも言ってないと精神が持たないんだよ。
勝てないとこのヘッドはみなそんなもんだよ。
1127667☆ああ 2024/09/22 09:29 (iOS17.6.1)
高畑があれだけ走れるしいいプレーするから
川アにも期待しちゃうなー
次節右SHで抜擢されたりしないかな。
1127666☆ああ 2024/09/22 09:27 (Android)
やっぱり横内の考えてる事が分からない…
意図があるのか無いのかも怪しい…
松原はスタメン外してくれ
1127665☆ああ 2024/09/22 09:24 (Android)
>>1127659
基本的に相手が先に交代したら、それに合わせるスタイル。
それか、やられてから慌てて交代パターン。
とにかく先に動かない、勝負の交代はしない。
昨日だって、我々は勝点3を獲らなきゃいけない立場。
もっと早い段階で勝負にでなきゃいけないのに静観。
ストレス溜まる。
1127664☆ああ 2024/09/22 09:21 (iOS17.6.1)
>>1127659
8勝も出来てたのか!
ってくらいのチーム完成度ですね
1127663☆セグンドケイ 2024/09/22 09:21 (iOS16.0.2)
昨日は絶対に勝たなければならない試合だった。
なぜ、点を取りにいかなければならない状況にもかかわらず、あれだけ植村、松本の全く機能してない右サイドを引っ張るのか?
いい加減に勝負を仕掛けるタイミングが遅いことそのものが降格への最大のリスクだと理解して欲しい。
コーチ陣は何も指摘しないのだろうか?
昨日のあのカードの切り方で皆納得しているのだろうか?
勝点2を失った試合。
1127662☆ああ 2024/09/22 09:20 (iOS17.6.1)
>>1127657
完全なら若返りが必要なジュビロにはマジありがたい
1127661☆ああ 2024/09/22 09:19 (Android)
今までもそうだが特に昨日は
勝点1を拾うかのような交代の遅さ
横内さんのビジョンがあったのだろうね
淋しくも感じたな
1127660☆ああ■ 2024/09/22 09:18 (iOS17.6.1)
男性
>>1127656
残り試合見ると昨日は本当に何がなんでも勝点3をとりたかった試合。
その状況を理解せず、監督は勝点1で満足してるようで。
1127659☆ああ 2024/09/22 09:17 (Android)
7ヶ月間でたった8勝しかしていない事実を監督は忘れていないよね。
勝ちに行くべき試合で毎試合選手交代が遅すぎて、あんな残り数分で交代して何になるのかと。
1127658☆青風◆2kGkudiwr6 2024/09/22 09:16 (Chrome)
ハッサンの加入で、CBから前線までのセンターラインは、かなり強度が上がりましたね。
左で起用された高畑もしっかりスプリント出来て、走れる選手でした。
走るチームを作りたかった横内さんが、こういった走れる選手を起用しなかった理由が本当にわかりません。
古川の移籍があって高畑にはチャンスが巡ってきたけど、川アにはチャンスすら与えられない。
川アは走れるし、前への意識もあって絶対やれると思うんですけどね。
1127657☆ああ 2024/09/22 09:14 (Android)
男性
大貴は本当に千葉で楽しそうだよな
完全で移籍しそうやな
↩TOPに戻る