過去ログ倉庫
1132724☆すがらわ■ ■ 2024/09/29 10:25 (Android)
今日の晩御飯は手捏ねハンバーグにしよう
松原の遅延が気になりますね
折角相手ゴール付近にボール運んでも松原が捏ねるせいで奪われたり結局川島までボールが戻ってしまう事が良くある。シンプルでいいんだよ。松原が捏ねるお陰で相手DFが守りやすくなるし味方も困ると思います。
1132723☆ああ■ 2024/09/29 10:25 (iOS17.6.1)
男性
3度降格して、補強禁止喰らって、反省したかと思いきやこの体たらく。ある意味すごいよな。
このクラブは変わる気はもうないね。今シーズン降格しても、変わるのはせいぜい監督ぐらいじゃない?この状況生み出した元凶の俊哉、全く実績ないコーチ陣、下手すりゃJ1で全く通用してない4、7、14あたりも残るんだろ。
もう応援してんのもアホらしい。
1132722☆ああ 2024/09/29 10:22 (iOS17.6.1)
GWのマリノス戦後はやっとJ1で残留出来ると思ったんだけどな…
1132721☆ああ 2024/09/29 10:22 (Android)
>>1132713
レオゴメスもJ2なら得点してると思うよ
1132720☆ああ 2024/09/29 10:21 (iOS17.6.1)
>>1132709
狙って勝てないようにしてる選手?
いるわけねぇだろ。
1132719☆ああ 2024/09/29 10:20 (iOS17.6.1)
とりあえず初監督とかそういうの辞めようとぜ…
これだけ閉塞感あるクラブだと監督として実績ある人呼んでこなきゃずっとこんな感じだろ。
近年、名波伊藤横内と3回落ちてるけど内容はほぼ同じ感じになってるもんな。
1132718☆ああ 2024/09/29 10:18 (iOS17.6.1)
>>1132713
藤原にしても鹿沼にしてもカテゴリーが違うからね。上原もJ2では6得点、昌也も7得点できた。
1132717☆ああ 2024/09/29 10:18 (Android)
>>1132712
だから監督は無能なんだよ
1でいいて言うしかないだろ。あの結果で。
さすがに士気を下げるわけにはいかないだろ。
勝負は福岡、名古屋だったのだよ。あとは1での考え。鳥栖までには決まってるから。
1132716☆ああ■ 2024/09/29 10:18 (iOS17.6.1)
男性
植村も適正ポジションではないとはいえ酷すぎる。
ボール最後まで追わないなんてのはポジション関係ない。
1132715☆ああ 2024/09/29 10:16 (Android)
>>1132713
J2だからだろ?
カテゴリー下げたら今叩かれてる力也も大活躍出来るんだよ。
それくらい難しいカテゴリーって気づいたらどう?
1132714☆ああ 2024/09/29 10:16 (iOS17.6.1)
1失点目はレオゴメスより植村だと思う。あれだけフリーでクロスあげられると守る方もきびしいし後ろ向きで相手を追った時に選手の前に入るのは無理
1132713☆ああ 2024/09/29 10:12 (Android)
鹿沼は徳島でレギュラー奪取してもう2ゴールか…。
まじで勝率2割のレオゴメスをレギュラーにして鹿沼干したの意味わからんな。
1132712☆ああ 2024/09/29 10:11 (Android)
>>1132700
監督も福岡戦は1で良しとしてるから終わってるのよ。
残りは1勝1分5敗が妥当だよ。
1132711☆ああ 2024/09/29 10:11 (Android)
仮に落ちたら24歳以上の選手は9割くらい切って、外国人もみんな入れ替えだな
1132710☆ああ 2024/09/29 10:09 (iOS17.6.1)
>>1132691 J1っはなくなるけどな
↩TOPに戻る