過去ログ倉庫
1132649☆オレ 2024/09/29 08:44 (Android)
>>1132638シーズン開幕直後のようなコメント。
これだけ切羽詰まってて、よくも毎度毎度同じようなコメントを残せますね。サポの感情を逆撫でも良い所。
1132648☆ああ 2024/09/29 08:43 (iOS17.6.1)
そう思えば
名波監督の時って
名波への批判はあったけど
選手への批判はあまりなかったような気がする。
今は両方批判対象。
1132647☆ああ■ 2024/09/29 08:43 (iOS17.6.1)
男性
このまま横内で行っても降格間違いないだろうね。
明らかにどう考えてもタイミング遅いけど監督解任して解任ブーストに賭けたほうがまだ可能性あるんじゃないかと思える。
解任ブーストかからないこともあるしそれで降格したとしても、もはや横内で続けてもなんの意味もない。
1132646☆ああ 2024/09/29 08:41 (iOS17.6.1)
敵陣深くでスローイン取ったのに自陣ゴールキーパーまで戻ってきた時は萎えたわ…
その後にしっかり繋ぐのかと思うと適当に前線にロングパス入れるだけだしな笑
1132645☆ああ 2024/09/29 08:38 (Android)
>>1132638
まあ、相手あってのことだからしゃーない。J1ては相手の方がもっと多くのサポーターが来ることが多いから。
1132644☆ああ 2024/09/29 08:37 (iOS17.6.1)
>>1132641
決まり事があればあんなことにもならないはずなんだけどな
1132643☆ああ 2024/09/29 08:37 (iOS18.0)
昨日のハッサンは危ないファールが多かった。
あんなプレーしてたら相手にも大怪我させるかもしれないし、一発レッドの可能性もある。
まともな監督なら怖くて試合では使わないよ。
1132642☆ああ 2024/09/29 08:37 (iOS18.0)
>>1132638
定型文ですな
試合後ゴール裏に来るにも感情ないご挨拶
なぜか伊藤の時もそうだけど、監督が試合後挨拶に来ることを美学だと思ってる人多いよね
1132641☆ああ 2024/09/29 08:36 (Android)
俺がなんとかする見たいな気持ちが見えないんだよな
後半なんて横一列になって誰も走り込まないシーンあったしな
1132640☆ああ 2024/09/29 08:35 (iOS17.6.1)
まじで何回も降格してるといつか千葉ルート入るぞ。
1132639☆ああ 2024/09/29 08:34 (iOS18.0)
>>1132627
今のままなら、角もトクモも早めにレンタル希望出した方が良いね
1132638☆ああ 2024/09/29 08:33 (iOS18.0)
横内のインタビュー
この発言がどれだけ恥ずかしいことか
分かって言っているのか?
1132637☆ああ 2024/09/29 08:33 (iOS16.7.10)
男性
>>1132625
正直同意見です。
藤原については攻撃時の強気な姿勢やセンスはあると思うけど守備的な部分はキツイ、今のジュビロのチーム状況じゃ生きない。
鹿沼についてもレオの下位互換。
サブにボランチがいないのは確かにバランスが悪い、虎太郎代わりに上原あたりを入れたいけどどんなんだろう。
1132636☆ああ 2024/09/29 08:33 (iOS17.6.1)
残留の可能性あるんだから今季はとりあえず横内でって思考マジでやめてほしい。
何回も昇降格繰り返してる現状なんだから、将来のためにも残留することに全てをかけろや。
1132635☆ああ 2024/09/29 08:31 (iOS17.6.1)
>>1132628鹿沼に関してはアグリー。藤原もよくやってと思うけど、やはりホーム名古屋戦あたりから
前述の弱点が露呈してスタメン落ちしていったと思う。鹿沼は途中からセンバやらされてかわいそうだったが、森岡陸よりよっぽど良かったな。
↩TOPに戻る