過去ログ倉庫
1143416☆ああ 2024/10/20 09:53 (iOS18.0.1)
直接対決でマリノスぶっ叩いたら勝ち点4差になる
最終節までにどこかしらのチームと勝ち点差2以内にすれば何か起こりそう(残留の可能性は低いけど)
1143415☆sei 2024/10/20 09:51 (iOS17.6)
"やれるだけやる"
横内氏の今の心境はそんな所だろう
昨日の采配を見て、そう感じ取れた
彼なりの精一杯、そんな感じだ
もうシーズン佳境、しかも崖っぷちの状態
負けはシーズン終了、降格に直結する
欲を言えば、もう10節前からチームの形に達していればと思うばかりだ
大記、力也の存在が采配を難しくさせるのは理解出来るが、もう答えはわかっているはずだ
…やっぱり、アソコは変えてみようとかスタメンも少しイジってみるか…とかはしない事を強く願う
個人的には結果はどうあれ、来シーズンも続投でいいと思う
やっとJ1のデフォを掴みかけている様に見えるし、"横内スタイル"なるものもここから始まる気もする
ジュビロ、横内氏自身の新しいスタイルの確立の為にも、次節以降もブレない事をお願いしたい
そういう意味でも、変な小細工は要らない
気持ちと理論を整理して、今後の為にも、少しでも上積み出来る様に
"やれるだけ、やれ!"
1143414☆ああ 2024/10/20 09:51 (Android)
>>1143413監督が松原を外せるかどうかですね。
1143413☆ああ 2024/10/20 09:44 (iOS17.6.1)
次こそ高畑WBにしてクルークスと渡邉りょうのシャドーがみたい
1143412☆たき 2024/10/20 09:37 (Android)
うち以外は直接対決多いから
勝ち点45乗れば残留濃厚だと思う
3勝1分1負だ!
(神戸●ガンバ△マリノス◯東京◯鳥栖◯)
でいけるぞ!
1143411☆ああ 2024/10/20 09:24 (iOS18.0)
>>1143407
就活の為に、逆にモチベ上がる
今のジュビロも同じ効果だよね
1143410☆ああ 2024/10/20 09:23 (Android)
>>1143405
勝ち続けたら無理だけど勝ち続けられないからその順位にいるわけで、希望を捨てる必要はない。
浦和も4連敗してるし、柏も最近10戦で2勝4分4敗かな?
調子は低迷してる。
直近うちは5戦で2勝1分2敗。
まだチャンスある。
1143409☆ああ 2024/10/20 09:16 (Android)
>>1143406
あの場面、後ろから行ってたのが松原の方だったら逆にドキッとするよな。
1143408☆ああ 2024/10/20 09:12 (iOS17.6.1)
>>1143396
一理ある。
1143407☆ああ 2024/10/20 09:12 (iOS17.6.1)
>>1143401
苦手な神戸よりもヤマハ3連戦が全てですね。
ヤマハで2勝、モチベのない鳥栖には死んでも勝つ!!希望はあります!!
1143406☆ああ 2024/10/20 09:12 (Android)
>>1143400
大体、あのタイミングでPK判定なんて主審が「よし、来た!」みたいな、待ってた感がアリアリしてる。
単にジュビロが嫌いなのか?
ドラマチックな試合に演出したいのか?
仮にあそこでセレッソの選手の方がファール判定だったとしてもセレッソベンチはワーワー抗議はしなかっただろ?
微妙でもなんでもないし。
1143405☆ああ 2024/10/20 09:12 (iOS17.6.1)
>>1143401
磐田より上位チームが勝ち続けたら
無理
1143404☆ああ 2024/10/20 09:11 (iOS17.6.1)
現実的に追いつけるとしたら、柏か新潟なのかな。もちろんウチが勝点重なることが前提だけど。もう京都は無理だな。
1143403☆ああ 2024/10/20 09:10 (Android)
>>1143393
誰だよ、開幕当初に槙人を叩いてたのは?
逆に、試合に出てなかった海音の評価を勝手に上げたりして。
1143402☆ああ 2024/10/20 09:09 (iOS17.6.1)
>>1143387
マッキーが入ってリカとハッサンが本格的に機能しだした。多分細かいカバーとかも大分してると思うが攻守に相当効いてると思いますね!!
↩TOPに戻る