過去ログ倉庫
1148413☆ああ■ 2024/11/02 11:35 (iOS17.6.1)
横内は弱い上にやってるサッカーもクソつまらん
1148412☆ああ■ 2024/11/02 11:34 (Android)
日本サッカーもレベルが上がってきてフィジカルも重要な要素になってきているのに、ジュビロの選手は走れなさすぎる。
走力以外もそう。どのチームも外国人選手は昔から体格が良かったけど、今は日本人選手もガッシリしてきているチームが多くてコンタクトが強くなってきている。
ジュビロの選手は走れない、体が細いの合わせ技でJのトレンドについていけていない。
松原、海人、森岡、中村、松本、西久保、比較的出場している日本人選手みんな細い。
サッカーの技術もフィジカルも、コーチ入れ替えて全部作り直した方がいいのでは?細谷とか凄い体格してるよ。
1148411☆ああ■ 2024/11/02 11:34 (iOS18.0.1)
全然残留できるぜ?
1148410☆ああ 2024/11/02 11:32 (Android)
まだ大丈夫だ!
俺の分析だと残留80%くらいだ。
ただ次負けたら降格に片足を突っ込む事になる。
1148409☆ああ 2024/11/02 11:28 (Android)
昨日のジャメのゴールシーン先に笛吹く理由がわからん
あとからVARでどうとでもなるのに
1148408☆ああ 2024/11/02 11:28 (iOS17.6.1)
>>1148403
ジュビロの場合リトリートを選んでるというより、ただずるずるラインが下がってるだけのようにしか見えないけどね
コンパクトさまるでなくてスペース空きまくりだし
1148407☆あああ 2024/11/02 11:27 (iOS17.7)
>>1148400
いつまでも清水商業繋がり、他の血を入れないと考え方変わらないと思う。
1148406☆ああ 2024/11/02 11:26 (iOS17.6.1)
>>1148398
レオゴメスが出られなくて
どうなるか予想というから心配してたケド
想像以上に酷かった。。神戸相手だったから余計に酷さが露見した。
次節からレオゴメスには期待しかない
1148405☆ああ■ 2024/11/02 11:25 (iOS17.6.1)
>>1148383
酒井豪徳のシーズンオフの話聞いたらあの神戸との差も頷けるわ。
確か高熱でもポジション明け渡したくないから試合出たとかいう…
磐田のポジション争い緩すぎだもんな。
そりゃあの差になるわ。
1148404☆ああ 2024/11/02 11:24 (iOS17.6.1)
セットプレーの練習はしてないのかな
あんなフリーで打たせて決められた後、全く同じ形でまた決められそうになったけど、練習してないのか、ただ無能でできないのか
修正も何もできないのはわかっちゃいるけど、来週以降も変わんないんだろうな
1148403☆ああ■ 2024/11/02 11:21 (iOS17.6.1)
>>1148402
クルークスや渡邊が始めからいたらなって思うのと磐田のサッカーが良さ消してる可能性大なのがな…
あんなリトリートして長いボールでいってこいだときついのとボール保持出来なさすぎるよな…
古川とかの時もだけど良い形でボール入らな過ぎだよな。
1148402☆ああ 2024/11/02 11:17 (iOS17.6.1)
クルークスも磐田の選手の中でましってだけで、実際期待はずれよな。昨日の失点の起点もクルークスだし、結構ロスト多い。
1148401☆ああ■ 2024/11/02 11:16 (iOS17.6.1)
>>1148320
何もない
1148400☆ああ 2024/11/02 11:16 (iOS17.6.1)
>>1148394
ブラジル人は望月重良が紹介したって話だな。代理人ではないけど、それっぽい仕事をしているらしい。結局は清商繋がり。
1148399☆カニ 2024/11/02 11:15 (Android)
>>1148383
その酒井をカットインしゴールした古川君、何故居ない。
↩TOPに戻る