過去ログ倉庫
1154224☆ああ 2024/11/10 09:13 (iOS18.1.0)
>>1154206
ポエマーですからね
口だけなんだよ
1154223☆ああ 2024/11/10 09:10 (iOS18.1)
男性
>>1154220
くだらないからやらなくていい。
そんな刺繍でユニの値段上がったらバカらしい。
1154222☆ああ 2024/11/10 09:10 (iOS18.0.1)
マリノス戦は最初からパワープレーでいいよ。
ドン引きで守備したところで失点するだろうし、撃ち合い上等でやってやろうぜ!
10点取られても11点取ればいいさ💪🏼
1154221☆青風◆2kGkudiwr6 2024/11/10 09:08 (Chrome)
昨日の植村は、外に張ったクルークスをインナーラップで何度も追い越していいフォローしてましたね。
クルークスの強みを最大限に引き出すための、良い動きだったと思います。
某ジャーナリストが、足の遅さからスプリントにカウントされないのでデータ上だと分かりにくいけど、リトリートは早くてそこは強みだといった記事がありました。
でも、クルークスや渡邉のように何度もスプリント出来ている選手は、データ上でカウントされない寄せだったり、ドリブル、位置取りもやっぱり速い。
今のJ1を戦う上で、足が遅いは相当なハンデとなっています。
そんな中で、昌也と同様に決して速いわけじゃない植村だけど、昨日は違いを見せてくれたように思います。
高畑のよく走る、顔を出す、球離れが早いといったプレーも、松原よりチームとして攻守にわたって機能していると思うのですが、その辺りの横内さんの評価って本当にどうなっているのか疑問です。
1154220☆ああ 2024/11/10 09:08 (iOS17.5.1)
誰か言ってたけど、黒い星4つ掲げるぐらいして欲しい
1154219☆ああ■ 2024/11/10 09:08 (iOS17.6.1)
>>1154203
前半で交代結構あるのにスタメンにしてくんの意味わからんわ。
1154218☆ああ 2024/11/10 09:07 (iOS17.6.1)
下向いてどうすんの?
そんなときこそ俺たちの魂の唄!
ここから始まる磐田の反撃!
1154217☆ああ 2024/11/10 09:07 (iOS18.0.1)
>>1154210
うちの小学生の息子が最初に覚えたチャントがこれ。。
なんか切ないよ。
1154216☆ああ 2024/11/10 09:06 (iOS17.6.1)
クラブを本気で愛し、再起させようとしているのは
サポーターだけ...非常に悔しい、悲しい。
選手達は降格したら移籍なりすれば良いと思っているんだろう。サポーターも応援するクラブを変えようと思えば可能である。しかしながら、たとえ情けない結果になろうと見限らず全力で熱く支えているサポーターの想い・サポートは選手達が思っているほど軽いものじゃない。選手達。本気で今の状況を情けなく、申し訳ないと感じているのであれば
言葉よりもプレーや結果で応えてくれ。頼むぞ
1154215☆ああ 2024/11/10 09:05 (iOS18.0.1)
>>1154211
キャプテンは悪くないし、必死になって頑張ってくれてる!
要所要所でたまたま相手がキャプテンを上回ってしまっただけ。
最後まで信じよう!
1154214☆ああ 2024/11/10 09:04 (iOS17.6.1)
ヤットさんみたいに失点したら
一旦チームを落ち着かせることが出来る選手が今いないのが痛手だわ。
1154213☆ああ 2024/11/10 09:04 (iOS17.5.1)
>>1154212
結局、黒田さんが正しかったよね
批判もされずに弱いチームよりいいわ
1154212☆ああ 2024/11/10 09:03 (iOS18.0.1)
優勝を目指すと言って現在3位の町田。
勝ち点40目指すと言って現在17位の磐田。
監督がどこを目指しているかで結果が大きく違ってくるよな、、。
町田の監督が開幕前なのに優勝を目指さない理由がわからないって言ってたけど、本当にその通りだよな。
1154211☆ああ 2024/11/10 09:03 (Android)
キャプテンが失点に絡みまくるってどうなの?
1154210☆ああ 2024/11/10 09:03 (Android)
>>1154207
ここからはじまる磐田の反撃!
っていうフレーズあまり好きじゃない
ま〜た反撃しなければならない状況かよって毎回思うし
↩TOPに戻る