過去ログ倉庫
1162472☆ああ 2024/11/18 20:28 (Android)
>>1162471
マジでいらん。
ユースで何も結果残せてないのにトップのコーチとか笑わせんな。
だから降格なんだよ。
1162471☆ああ 2024/11/18 20:26 (iOS16.7.10)
藤田義明コーチクビ
1162470☆ああ 2024/11/18 20:26 (Android)
限りなく低いが仮に残留出来たとしても監督は今季で終わりだから
1162469☆ああ 2024/11/18 20:24 (Android)
疑問なんだけど、ユースで選手の自主性に任せて何も指示しなかった藤田はトップチームで声出して教えてるのか?
1162468☆ああ 2024/11/18 20:24 (Android)
>>1162458
とりあえず残留できればそれに越したことはない。
次いつ上がれるか。1、2年なんて保証はない。
若手を使うとかウチはムリ。
元代表ばっかり取っては若手を干す体質なんだから。
1162467☆ああ■ ■ 2024/11/18 20:22 (iOS17.6.1)
>>1162463
まじでこれ。正直グラッサ、ハッサン、伊藤、鈴木とメンツは結構揃ってる中で選手を活かせられずに失点が多いのはどう考えてもコーチの責任が強いと思う。あと本職ではない植村をSBに置いてるのはどう考えてもおかしい。
1162466☆あか 2024/11/18 20:19 (Android)
まじで西野が何を教えれるの?
1162465☆ああ 2024/11/18 20:14 (Android)
クルークスみたいな選手が外国人枠にふさわしい。
まさに助っ人。
1162464☆ああ 2024/11/18 20:12 (Android)
藤田義明がコーチで守備が良くなるわけないわ。
むしろ悪化するイメージしかない。
1162463☆ああ■ ■ 2024/11/18 20:08 (iOS17.6.1)
とりあえず来シーズンは藤田義明をDFコーチから外してくれ。
1162462☆ああ 2024/11/18 20:03 (Android)
>>1162453
そう、結局平川はトップ下でジャメの衛星やらせて藤原レオのボランチといい距離感保ってやれば絶対活躍した、実際山田松本とインサイドで絡んだ時はかなりパス回しがスムーズだったし、そうなった時サイドの松原は比較的フリーでラストパスまで繋げれた、結局起用法が終わってただけなんだよな。
1162461☆ああ 2024/11/18 20:00 (iOS17.6.1)
残り2試合
あーだこーだ言ってもしょうがないから
残留出来る可能性がある限り頑張ってほしい。
1162460☆ああ 2024/11/18 19:58 (Android)
>>1162458
それで昇格できなかったら若手引き抜かれて終わるので落ちるのは嫌です。
1162459☆ああ■ 2024/11/18 19:55 (Chrome)
男性
角くんはポテンシャルの塊みたいな感じだしブレイクする可能性高いと思うから
もし続投なら横内さんは古川や後藤のように積極的に試合で使って
彼を大事に育ててほしい
お気に入り枠の昌也や松原や上原らばかり使うのではなく
もっとチーム内競争を活性化して、若手にもポジション争いに参加させないと
1162458☆ああ 2024/11/18 19:55 (Android)
ってか、この戦い方で残留しても嬉しいか?
横内続投で来年もサンドバッグにされる未来しか見えん
残留出来たからと言って、俊哉がスーパーな選手補強してこれるとも思えんし
若手主体で着実な強度を持った強いチーム作りをJ2でしてからの方がいいと思うわ
↩TOPに戻る