過去ログ倉庫
1162457☆ああ 2024/11/18 19:54 (iOS17.6.1)
駒野パクチュホやアダみたいなタイプいた時ここまでプレスに苦戦してなかったしな。
1162456☆ああ 2024/11/18 19:53 (iOS17.6.1)
ジュビロってサイドにスピードある選手置かないよな。
ボランチみたいな選手おくのやめた方が良いよな。
黄金期の名残りか知らんけど。
今年なら平川昌也松原植村だぜ。
そりゃプレス回避出来なくなるわ。
サイドの選手が中にドリブルで切れ込んだり出来ないから横パスバックパスばかりになるよな。
1162455☆ああ 2024/11/18 19:48 (iOS17.6.1)
アウェイ東京V戦までは、ペイとジャメの2トップが機能していたから問題なかった
問題なのはジャメの負傷後
FWの枚数的にペイのワントップしか出来なくなったときに、石田や山田のトップ下は試したのに平川をトップ下で試さず、左SHで起用し続けた意図が分からない
枚数的に左SHが足りなかったなら納得できるが、藤川、古川、川アと左SHを出来る選手がいた訳だからなあ…
1162454☆ああ 2024/11/18 19:34 (iOS17.6.1)
>>1162449
父親の東川昌典さんが今もジュビロに携わっていたら、かつての川ア時代の風間八宏と風間宏希、風間宏矢のようになってしまう可能性があるからそれは好ましくないと思う
でも東川昌典さんが現在ジュビロに関わっていない以上そこまで意識する必要は無いと思う
実力があるから評価した。ただそれだけ
1162453☆青風◆2kGkudiwr6 2024/11/18 19:32 (Chrome)
>>1162444
>>1162447
平川は周囲に絡む味方の人数が多ければ多いほど、良さを発揮するタイプだと思っています。
それなのに左サイドで、180度しかないプレーエリア、絡むのが松原…。
欲しいタイミングでパスは出てこないし、気の利いた顔出しもない。
ワンタッチのプレーや早い展開を目指せる良さも消えてしまったうえに、守備に奔走…。
中村敬斗に言われるわけですよねぇ…。
選手の良さを引き出すどころか、消してしまう采配・起用は、やっぱりセンスがないとしか思えません。
1162452☆サポ 2024/11/18 19:28 (Android)
金子のインスタストーリーを見たが
オフでもdopeでトレーニング実施している
出れなくても最善の準備と
全力でやり遂げる姿に涙が出てくる
こういう選手がピンチの時や
チャンスの時の瞬時の判断で1歩前にいけるんじゃないのか?
1162451☆ああ 2024/11/18 19:20 (Android)
>>1162445
確かに後ろが安定しなさすぎてボロボロになりましたよね。横内さんが頑固すぎてメンバー選考から間違えまくって策がなくなる負のパターン。
普通の監督ならこうすると思う⇩
ジャメ
(渡邉)
補強 平川 クルークス
(金子)
藤原 鹿沼
高畑 小川
リカルド 海音 (川崎)
三浦
1162450☆ああ 2024/11/18 19:20 (iOS17.6.1)
ジャメ
渡邊 クルークス
平川 藤原
レオ
高畑グラッサ海音西久保
川島
とかでアグレッシブに前線からプレスかけたサッカーとか観たかったよな…
ここに植村や松原絡めてさ。
1162449☆ああ 2024/11/18 19:19 (iOS17.6.1)
>>1162425
実力ありそうなら良いのかもだけど、父親が元ジュビロが加点の内容なら辞めた方がじゃない?
伝統の身内人事になっちゃうじゃん
1162448☆らすと 2024/11/18 19:17 (Android)
男性
他のチームから選手も監督も来たがらないのは
俊哉が牛耳ってるからだよ
俊哉が連れてきた選手は絶対使われ続ける
監督の意見は二の次
川島がいい例
1162447☆ああ 2024/11/18 19:12 (Android)
>>1162430
石田は微妙だったと思うけどね...韓国戻っても大して去年みたいな活躍しとらんし、ただ平川トップ下でチームは作るべきだった。
平川藤原の中盤にレオが居たら神戸町田広島以外の中盤制圧できたと思う。
平川藤原の技術は本物だし若いから強度は使ってれば上がったはず、レオが下手でも強度は中盤で1番高いわけでレオが奪って藤原→平川→ジャメの攻撃パターンは絶対確立出来たと思う。そうすりゃサイドの松原や松本もフリーで動きやすかっただろうし、植村SBもビルドアップの面で安定した可能性は今より絶対あった。
上原中村を中心に作った時点でチーム編成失敗だよな。
1162446☆ああ 2024/11/18 19:06 (iOS17.7)
やっぱり後2試合今のままだと無理だな
監 督 長澤和明
コーチ 長澤まさみ
これで2連勝どうだ
選手やる気出すぞ
1162445☆ああ 2024/11/18 19:05 (Android)
>>1162442
それもそうだがうちの場合は今年は後ろのクオリティの方が酷かった、中村は練習がぬるいと言っときながら本人の強度も低いし怪我多いし、レオは技術がJ1クラスになかったし、上原松原は言わずもがなで、西久保は対人守備がダメダメ、リカ海音はポカるし、森岡は怪我多すぎ、CBの枚数も少ない。
植村鹿沼藤原高畑平川は横内に潰されたし...
後ろがダメダメ過ぎた。
それに尽きるよ。センターラインがジャメ以外終わってたんだから、そら戦術以前の問題ですわ。
1162444☆ああ 2024/11/18 19:04 (Android)
>>1162430
そうなんだよね
選手の特徴考えて実際に練習を見てればなんでわざわざやりにくそうな構成で臨むのか本当に理解できないんよ
自滅してった感がすごいから何回もあったタイミングで解任しなかったのが悔しい
1162443☆ああ 2024/11/18 18:58 (iOS17.6.1)
>>1162429
何で?
↩TOPに戻る