過去ログ倉庫
1164379☆ああ 2024/11/27 11:58 (iOS17.6.1)
改めて考えると柳下以降の監督が酷すぎるよな…
しかも森下名波横内とか初監督みたいのばかりだし、強くする気ないだろ。
かと言ってコーチや選手に金かける訳でもないしな。
まぁ引退間際の元代表に金かけてると言えばそうだが…
1164378☆ああ 2024/11/27 11:57 (iOS18.1.1)
>>1164374
山田は自分で決断した引退だと思うよ。
1164377☆すがらわ2号 2024/11/27 11:57 (Android)
山田には拍手で迎えるがクラブに対しては大ブーイングさせてもらいます
1164376☆ああ 2024/11/27 11:40 (iOS18.1)
山田の引退セレモニーをホーム最終節に行うのは妥当かと。
ただ降格が決定してしまう可能性がある中でスタジアムが荒れたりする事を回避するためと詮索されてしまうのはブルーシートだったりコンバートだったり夏の市場での放出だったり不信感の積み重ねがそう思わせてしまうんだろうな
1164375☆ああ 2024/11/27 11:40 (iOS18.1.1)
>>1164323
背番号を安売りしたら、かえって昔からのサポーターやスポンサーの信頼を失って、スポンサー収入も売上も減り、肝心の補強も出来なくなるんじゃない?
厳しい状況だからこそ、長期的な視点で背番号を大切にする姿勢を示さないと、サポーターもスポンサーも離れていって負のスパイラルにはまってしまうと思う
1164374☆あふぇ 2024/11/27 11:39 (Firefox)
川島ならともかく山田に0円提示ならジュビロファンではないけど
納得はいかない 1000万でも残す価値があるでしょう
減額提示ってできないのかな
1164373☆ああ 2024/11/27 11:24 (Android)
平川、F東に成長した姿を見せてほしかったかけど横内じゃだみだ
1164372☆ああ 2024/11/27 11:07 (iOS17.6.1)
謎コンバートと特定の選手のスタメン固定
守備の構築が出来てない
攻撃陣守備陣の意識がバラバラで間延びした陣形になりがち
スプリント回数の少なさ
補強した外国人選手のパフォーマンスが期待値以下
色々問題あるが、コーチ陣が貧弱すぎて監督を支えられなかったのが一番ヤバかったと思う
1164371☆ああ 2024/11/27 10:52 (iOS18.0.1)
>>1164348
は?降格じゃなくて仙台との入れ替え戦だろ?
1164370☆ああ 2024/11/27 10:50 (iOS18.0.1)
山田の引退めっちゃ不安。
今のジュビロにジュビロ愛があって精神的支柱となってまとめてくれる人がいないのキツイ。
ユース上がりの力也や海音がそうなれるのか。
川島が率先してやってくれるのか。
もう1年は山田にいて欲しかった
1164369☆ああ 2024/11/27 10:44 (Android)
>>1164364
来季ジュビロがJ2なら、J1では清水を応援するよー。頑張ってなー。
ジュビロがゆるゆるなので、自分もゆるゆるサポーターになります。
1164368☆ああ 2024/11/27 10:41 (iOS18.1.1)
>>1164352
内部昇格はもういらないよ
選手として結果出してないのだもの良い方向にいかない
いただけレジェンドになっちゃうのも可哀想
横内みたく、Jで4試合しか出てないのにレジェンドマッチに出場するってパターンもあるけど
1164367☆ああ 2024/11/27 10:28 (Android)
>>1164360
J2降格なら来てくれないでしょ。せっかくJ2藤枝からJ1セレッソに上がったのに。J2では夏移籍するまで得点王取れるぐらいだったから、流石にJ1で挑戦したいでしょう。
セレッソ出るなら、昇格組とかが取りそう。
1164366☆ああ 2024/11/27 10:24 (iOS18.1.1)
エフトーの仲川がすごいいいこと言ってる。
ジュビロの練習、たまに見学行くけど雰囲気ゆるゆるだもんな。
次節で終わっちゃうかも。
1164365☆ああ 2024/11/27 10:24 (Android)
>>1164354
根本的に育てる能力がないんだと思う
レジェンド取ってきてあとよろしく〜みたいになってるのがその証拠
神戸みたいに複数の30前半くらいのまだ動ける元代表レベルの選手達がいるわけじゃないし
呼ぶ一人のレジェンドに毎回おんぶに抱っこで負担掛け過ぎてるのよ磐田は
でいざレジェンドにガタが来たら頼り切りだったから今更自分達ではどうしようもなくなってるのが今のジュビロ
↩TOPに戻る