過去ログ倉庫
1176631☆ああ■ 2024/12/08 21:48 (iOS18.1.1)
横内監督の協議明日ってやっぱりこのチーム馬鹿だわ
相変わらずのゴテゴテ
1176630☆ああ 2024/12/08 21:46 (iOS18.1.1)
>>1176620
走れない、球際も戦えない、J2降格、
続投の要素なし。チームのコンセプトにしたこたが全くできてないのに続投は笑う
1176629☆ああ 2024/12/08 21:46 (iOS18.1.1)
渡邉りょうの投稿的に
来年はジュビロに居なそうだな。
文末が思っています。願っています。...
辛いなぁ。まだ決まったわけではないけど残って欲しかったなぁ。でも渡邉りょうはこれから応援し続ける選手です。
1176628☆ああ 2024/12/08 21:46 (Android)
>>1176612
シンプルにサポの質の低下よね
このクラブとサポの大部分は批判する人を一括りのクレーマー扱い
サポも仲良しだけじゃダメよ
1176627☆名無し 2024/12/08 21:45 (Android)
OBへの温情人事は金輪際辞めてくれ。
西野、藤田義の2人なんて選手の時ですら良い結果だせなかったのにトップチームでコーチやれる謎。
1176626☆まさ 2024/12/08 21:45 (Android)
来季に向けて小林祐希、駒井、菅にオファーを
1176625☆ああ 2024/12/08 21:45 (Android)
>>1176607
大湊って誰?
1176624☆ああ 2024/12/08 21:44 (iOS17.6.1)
こんな結果になるなら、せめて金子を使って欲しかった。熱く全力で闘える漢こそピッチに立つべきだろう
1176623☆ああ 2024/12/08 21:44 (Android)
4度目のJ2降格は史上何番目?
最高記録かな?
1176622☆ああ 2024/12/08 21:44 (Android)
>>1176612
ゴール裏にいるとあんまり試合見れません。
1176621☆ああ■ 2024/12/08 21:44 (iOS18.1.1)
OBになるくらいならゴンちゃんか前田にして
1176620☆sei 2024/12/08 21:43 (iOS18.1)
>>1176538
逆に質問です
今シーズンの降格原因である"守備面"
これは今シーズンのみの問題だったのでしょうか?
2シーズン通して、得点、失点両面を考察すれば横内氏は攻撃面ではある種の"成果"は残したと評価しています
"ジャメの頭角"
これは今シーズン当初ジャメの評価は芳しくなかったが、しっかりとエースとしての立場を確立した
"後藤や古川らの海外移籍"
これもチームとしては痛手だがこれもこれまでに無かった起用による効果だ
"植村、高畑、中村らの起用"
これも同じくこれまでに無く、起用による発見があったはずだ
ただ、決断までの時間がかかったことはマイナス面だ
"ゴメス、クルークスなどの可能性"
これも同じく起用から馴染むまでを見ると時間がかかったことは否めないが、来シーズン仮に残ってくれるなら大きな戦力と計算出来るだろう
これらは間違いなく横内氏の采配からなる成果だと評価してます
あくまで個人的見解ですが、守備面を改善されて行けばポジティブな要素は大いにあると見ての、横内氏の続投アリという評価です
1176619☆ああ 2024/12/08 21:43 (iOS17.6.1)
男性
横内さんに関して
コーチとしてなら置いといていいかも
1176618☆cc 2024/12/08 21:43 (Android)
連投ごめん
ジュビロの失点の仕方って、何年経っても一緒。
まずは徹底的に守備から立て直さない?
1176617☆ああ 2024/12/08 21:43 (Android)
>>1176593
名波は落とし込めもしない偽サイドバックに色気だして手を出さなければ堅守+セットプレイ+アダ川又いってこいサッカーでしばらく中位ポジションは行けてたと思う
選手層と指導力を見誤り成長を急いだ
↩TOPに戻る