過去ログ倉庫
1176316☆ああ 2024/12/08 20:28 (Chrome)
日刊スポーツ 【磐田】選手編成「失敗」成績に直結…約半数入れ替えで土台崩れる J2逆戻りで監督去就も白紙
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d62ade19bde73b012415dda22371c899e3f43b01
選手編成の「失敗」が成績に直結した。今季は15選手が加入。昨季から約半数が入れ替わったが、補強が的外れだった。
シーズンを通して稼働したのはGK川島永嗣(41)ただ1人。争奪戦の末に獲得したMF平川怜(24)も無得点と戦力になり切れなかった。
今年1月の新体制発表で藤田俊哉スポーツダイレクター(SD)は「戦える戦力」と話した。だが、大幅なメンバー変更の
影響で昨季築いた土台は崩れた。多くの選手は「最後まで1つになっていた」と話したが、団結力だけで生き残れるほど
J1は甘くない。1度も1桁順位に上がれなかったチームを好転させられるメンバーがいなかった。
試合後、藤田SDはサポーターに向けて頭を下げた。だが、報道陣への対応はなく、スタジアムを後にした。残留できれば
横内監督の続投も基本線だったが、来季去就は白紙。1年でのJ2逆戻りでまたしてもゼロからのスタートを余儀なくされる。
1176315☆ああ 2024/12/08 20:28 (iOS18.1.1)
>>1176308どうぞご自由に
1176314☆ああ 2024/12/08 20:27 (Android)
ウチってトラップもパスも下手なんだけど教える人いないわけ?
1176313☆ああ 2024/12/08 20:27 (iOS18.1.1)
>>1176301そもそも横内監督じゃ無かったら今年J1に居なかった可能性がかなり高かったと思う。だからその手の言説は前提が間違ってるから成立しない。
1176312☆ああ 2024/12/08 20:27 (iOS18.1.1)
ジャメって複数年契約だよね?
1176311☆ああ 2024/12/08 20:27 (Android)
横内体制になって積み上げたものってなに?
選手やコーチが変われば達成できるの?
少なくとも、自分のなかで監督の方向性が全く
見えてこないから言語化できないんだよ…
なので続投はNO!ありえない!
1176310☆ああ 2024/12/08 20:27 (iOS18.1.1)
横内と俊哉を続けるなら続けても良い。ただ三浦、トノ、ペロ、川口は満了でいい。いくらレジェンドだからと言ってもあの失点数だぞ。セットプレーで何も対策できずの采配力。横内はもっとハングリーになって人や選手を連れてこい。他のチームに悪いからとか広島のスタッフに悪いからとか考えてそう。ジュビロから金をもらってる以上はジュビロの事を考えてもらいたい。
1176309☆ああ■ 2024/12/08 20:27 (iOS18.1)
来年のJ2は今年のJ2よりも数倍カオスになる
鳥栖札幌はもちろんの事
金満の長崎と大宮
仙台山形もいい選手が揃ってる
藤枝も須藤監督の元でかなり強度の高いチームを作ってる
千葉は、よくわからんが多分強い気がする
1176308☆ああ 2024/12/08 20:26 (Android)
うちの息子今日現地まで行きましたが来季はサポ辞めるそうです‥
1176307☆ああ 2024/12/08 20:26 (iOS18.0)
上積みって何?
昨年からの上積みってやつが何か説明できる人いる?
上積みが大事なのはわかるけど、それが何なのか、わからない
1176306☆ああ 2024/12/08 20:26 (iOS17.6.1)
クルークス神戸行きそ
1176305☆ああ 2024/12/08 20:26 (iOS18.1.1)
あのセットプレーの守備と中スカスカの守備が時間かけたら良くなるか?
去年から一向に改善されてないのがさ。
降格の悔しさで改善されるなんてないよな。
あれ見るだけで解任で良いわ。
あんなんじゃ一生J1で勝てんだろ。
何点簡単に失点した?
1176304☆ああ 2024/12/08 20:26 (Android)
ジャメは他チームが黙っていない。欲しいだろう。
渡邉こそ9番エースだ
交渉しろよ
1176303☆ああ 2024/12/08 20:26 (iOS17.6.1)
渡邉は個人残留しそう
1176302☆ああ 2024/12/08 20:25 (Android)
>>1176293
選手はいつものルーティーンでやってるだけで何も考えてないよ
↩TOPに戻る