過去ログ倉庫
1176256☆ああ 2024/12/08 20:14 (iOS18.1.1)
年間通して何がしたいのか見えなかったのが
辛かったね
守りたいのか攻めたいのか
身内至上主義はもう辞めよう
1176255☆ああ 2024/12/08 20:13 (iOS18.1.1)
>>1176228
で?
1176254☆ああ 2024/12/08 20:13 (Android)
>>1176133
来年もこのサッカーをベースにするとか絶望だろ
これは絶対ジュビロの社長にしてはいけない人材だな
1176253☆ああ 2024/12/08 20:12 (Android)
>>1176246
まじですか?
ジャメが消えるから渡邉がエースが良かったです
1176252☆あー 2024/12/08 20:11 (Android)
男性
藤田俊哉氏にはコネ、人脈が無いってのがよくわかった1年でした。
ブラジル4人衆の時点で怪しかったけど。
その4人も清商後輩の望月氏絡みってホントですかね?
やっぱり清商縛りなんですかね?
1176251☆ああ 2024/12/08 20:11 (iOS18.1.1)
昌也力也とか無理矢理主力にしてた感じだよな。
外から見てるとさ。
キャプテンだか選手会長だか知らんが…
それで降格して申し訳ないとか有り得ないんだが。
ジュビロって昌也や力也のためのクラブか?
補強もしなきゃレンタルで出す始末だしさ。
舐めてるよな。
1176250☆ああ 2024/12/08 20:11 (iOS18.1.1)
山田が言う「積み上げ」が無くならないようにするには、彼自身がコーチとして残れば良い
2025シーズンを横内監督と戦って昇格しても、今年と同じ過ちを繰り返すのが目に見えてる
ならば、横内監督、三浦HC、藤田コーチ、西野コーチを解任して山田が残り、横内監督の残した「積み上げ」をチームに継承すれば良い
そうすればクラブとしての一貫性も維持される
もちろん、今年のような2人体制のコーチの1人を指導経験無しの人が担うのはリスキーすぎるので、山田は3人or4人体制のコーチの内の1人で頼む
1176249☆ああ 2024/12/08 20:10 (iOS18.1.1)
>>1176228
J2でも上位に勝てずたまたま運で勝てただけで昇格した結果が今シーズンで、選手から慕われてるだけで降格した監督を続投?
この掲示板にいる続投派、元残留ポジティブ派に聞きたいけど、正気ですか?
一刻も早く監督とコーチの解任、新体制への移行が必要でしょ
現実見られてないのが火を見るより明らか
1176248☆ああ 2024/12/08 20:10 (Android)
誰切って誰残すか
監督コーチ一新して1からやり直せ
去年の奇跡の昇格無駄にしやがって
1176247☆ああ■ 2024/12/08 20:09 (iOS18.1.1)
>>1176232
PK1つ言われてもなぁ…笑
1176246☆ああ 2024/12/08 20:09 (iOS18.1.1)
>>1176241
渡邊りょうは戻るってよ
1176245☆ああ 2024/12/08 20:08 (Android)
今日はお疲れ様でした。奇跡を信じて現地に行きましたが、奇跡はなかなか起こらないから奇跡なんだと痛感しました。
クラブには失望したけど、応援できるクラブが磐田しか無いのもまた事実。時間が経ってからまた気持ちを高めていきます。現地の皆さんお疲れ様でした。
1176244☆ああ■ 2024/12/08 20:07 (iOS18.1.1)
男性
>>1176228
山田のコメント見たけど、山田が言うなら続投でいいや、とは1ミリも思わない。
1176243☆ああ 2024/12/08 20:06 (iOS17.6.1)
14,7,4,6は絶対放出してくれ
流石にもうj2でも観たくない。
マジで血を入れ替えろよ
1176242☆ああ 2024/12/08 20:06 (Android)
男性
>>1176236
私には積み上げてきたものが思い浮かばないのです。
何かありますか??
↩TOPに戻る