過去ログ倉庫
1176136☆あああ 2024/12/08 19:32 (iOS18.1)
>>1176108
嬉しい事に仙台も徳島も市民クラブで
選手年俸は磐田より少ないと思います。
育成が最優先目標だから、お金を使いたくても
出せません。

来シーズン1年での復帰はあると思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

1176135☆ああ 2024/12/08 19:32 (iOS18.1.1)
横内さんのコメント見ると
来期もやる気ありそうなんだけど。。

それならジャメや主力は絶対に慰留して
コーチは変えて本気を見せてほしい。
返信超いいね順📈超勢い

1176134☆ああ 2024/12/08 19:32 (iOS17.6)
>>1176127

逆じゃない?個の力がないから相手に合わせてやり方変えてなんとか勝機を見出してるんだと思うけど。
返信超いいね順📈超勢い

1176133☆ああ 2024/12/08 19:32 (Chrome)
毎日新聞 ジュビロ磐田がJ2降格 山田大記「退く立場で言わせてもらうと……」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c1ec919ef8a6c8697e3d52f54faa5e91f4768267

◇山田大記選手
何より申し訳なかった。(1年でのJ2降格)この屈辱を二度と味わいたくないという思いでやってきた。
結果として、降格してしまったことは言葉にできないです。ただ、クラブはこれからも存続していくし、
今の自分たちの力として、受け止めてやっていかないといけない。
一線を退く立場として無責任に言わせてもらうと、降格するたびに監督が全ての責任を取るとか、
チームを作り直すことを繰り返していてはクラブとして積み上げられない。この上に来年積み上げて
いかなければ、いつまでたっても同じことを繰り返してしまう。一貫性をクラブが持ってやっていってほしい。
返信超いいね順📈超勢い

1176132☆ああ  2024/12/08 19:31 (iOS17.6.1)
>>1176128
じゃあj1の戦い方を知っている監督を連れて来て
j2の戦い方を知っている横さんをコーチにすればいいね
返信超いいね順📈超勢い

1176131☆ああ 2024/12/08 19:30 (iOS18.1.1)
フロントの事だから元日本代表取りそうなんとなくだけど。札幌を満了になった小林とか古巣だし。
返信超いいね順📈超勢い

1176130☆ああ 2024/12/08 19:30 (iOS17.6.1)
純粋に疑問なんだけど、続投派は何を評価してるんだろう。
本当にこのサッカーの続きが見たいのか?
返信超いいね順📈超勢い

1176129☆ああ 2024/12/08 19:29 (iOS18.1.1)
>>1176105
それに尽きる。まともにプレス掛けられんのもプレー強度が上がらんのも全部それ。特に昌也とボランチ2人と両サイドバック。半分以上が鈍足なんだから強度なんて上がるわけが無い。
返信超いいね順📈超勢い

1176128☆ああ  2024/12/08 19:29 (iOS18.1)
横内はJ2の闘い方を知っている
続投希望
返信超いいね順📈超勢い

1176127☆ああ 2024/12/08 19:29 (Android)
横内のサッカーってブレブレなんだよな、何がしたいのか分からなくて結局、個の力に頼ってるサッカーだから見てて楽しくないんだよな
返信超いいね順📈超勢い

1176126☆ああ 2024/12/08 19:28 (Chrome)
ジュビロ磐田がJ2降格 山田大記「退く立場で言わせてもらうと……」
山田大記選手
「一線を退く立場として無責任に言わせてもらうと、降格するたびに監督が全ての責任を取るとか、チームを作り直すことを繰り返していてはクラブとして積み上げられない。
この上に来年積み上げていかなければ、いつまでたっても同じことを繰り返してしまう。一貫性をクラブが持ってやっていってほしい」
返信超いいね順📈超勢い

1176125☆ああ 2024/12/08 19:28 (iOS18.1.1)
6点差で勝てば残留だったのになあ
返信超いいね順📈超勢い

1176124☆くまくま 2024/12/08 19:28 (iOS18.1.1)
ボールを動かしても人が動かないサッカーに未来はない。やり方変えれる人じゃないと。
返信超いいね順📈超勢い

1176123☆ああ  2024/12/08 19:27 (Android)
>>1176108
鳥栖と札幌に1回も勝てなかったクラブのサポーターがせれ言うかね草
返信超いいね順📈超勢い

1176122☆ああ 2024/12/08 19:26 (Android)
なんだかんだで結局、監督はハットになるのかな?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る