過去ログ倉庫
1177820☆あお 2024/12/09 13:05 (iOS17.5.1)
フィジカル、アビリティ能力の低さが際立っているのに、ボール保持者の周りで出し手と受け手が連動せずに突っ立ってるやつ多いの謎だよなあ
対人で勝てるメンツ少ないのになんで相手の背後狙ったり間で受ける動きがこんなにも少ないんだろう
普通に関東リーグの方がレベル高いし、これは監督とコーチの責任が大きい気がする
1177819☆ああ 2024/12/09 13:02 (Android)
>>1177777
騙しただろうよ
いつだかの試合の後必ず立て直して必ず残留させるから安心しろと
出来てねーじゃん
だったら責任とるのが普通じゃね
その場しのぎはだめだって
ただの一社員じゃないんだからね
責任者の言動は重いよ
1177818☆ああ 2024/12/09 13:02 (Android)
>>1177807
解約はしないがスタジアムは行かない
値上げだし負けるし
1177817☆ああ 2024/12/09 13:00 (Android)
>>1177811
そうなんだよな ルキアンの初年度の結果見て叩いてるやつって多分試合見てないでWikipediaの結果だけ見てるやつだと思う
1177816☆ああ 2024/12/09 12:59 (iOS18.1.1)
昨日現地参戦しました
金無いから車移動 往復1990km
いいよ 磐田を信じ応援したく自分が好きでやったこと
でもね一言言わせてもらえば 何一つ磐田の将来が見えなかった スターティング、攻撃守備の積み上げ
たとえ新潟の結果で降格しても希望が見える試合だったらそれだけでも良かった
今は率直に横内さんには責任を取って欲しい
監督という立場ならばその責務は結果が全て
このクラブがどこに向き進むのか踏まえ今までの編成、補強を思い返せば不明だらけ
もっと社長、フロントが真剣に根元を改善しない限り永遠にこの低迷は繰り返すよ
1177815☆ああ 2024/12/09 12:59 (iOS18.1)
>>1177811
今年の成績がルキアンよりペイなんだけどな。
もちろん得点が全てではないかもしれないけどルキアンも初年度はファール取ってもらえなかったり退場したりペイみたいな感じだったよ。そもそもあんな雑なボール蹴られて収めろというほうが難しい。
1177814☆ああ■ 2024/12/09 12:58 (iOS18.1.1)
>>1177811
ましてやシュートが頭以外はなかなか下手
1177813☆ああ 2024/12/09 12:58 (iOS17.6.1)
>>1177797ラッキーすぎると思う
今年の昇格も去年1チーム降格によるものだし、コロナで残留してるし、落ちるときは毎回最下位だし
うちはいつも残留ライン高いときに落ちてるし、今回の残留ラインは高すぎ
(2回目降格時の最下位は言い訳できないけど)
1177812☆ああ 2024/12/09 12:57 (iOS18.1.1)
>>1177807
済
1177811☆かに 2024/12/09 12:57 (Android)
>>1177794
ルキアンは初年度点取れてなかったけど、裏抜けポストプレーとか貢献度高いからな。しかも初年度は数ヶ月のみ。ペイはたまたま7点取れたけど、裏抜け皆無、ボールが出てから走り出す、ポストプレーもそこそこで転げるだけやからキツイわ。
1177810☆ああ 2024/12/09 12:57 (iOS18.1)
>>1177798
いや植村はチーム1と言っていいぐらい状況をみてボール運べる相手の矢印を折れる気の利いたポジショニングができる。DFの能力は高くないけどボール持った時は西久保より全然良い。使われてた理由はそこでしょ。そもそもあれぐらいの技術がある上でハードワークできないと上にはいけないよ。もちろん課題もたくさんあるけど。
1177809☆ああ■ 2024/12/09 12:56 (iOS18.1.1)
ただ今J2板に落ちました。J2クラブであることを実感します。
1177808☆ああ 2024/12/09 12:56 (iOS18.1.1)
>>1177783
ホントだ。
驚くほど、全てにおいてことごとくできてないじゃん💧
1177807☆ああ 2024/12/09 12:56 (iOS18.1.1)
DAZN解約するひとー?
1177806☆ああ■ 2024/12/09 12:56 (Android)
若手と外国人が先発で出ているチームは強い
↩TOPに戻る