過去ログ倉庫
1180426☆ああ 2024/12/11 21:28 (iOS17.5.1)
静岡新聞も今更ブルーシートを雨よけではなかったことを記事にするとはタイミングが
1180425☆ああ 2024/12/11 21:27 (iOS18.1.1)
サポータと向き合わない隠蔽体質のブルーシートジュビロ
1180424☆ああ■ 2024/12/11 21:25 (iOS15.5)
ただでさえ守備がへぼいのに守備練習しない監督選ぼうとしてるけど大丈夫か?
1180423☆ああ 2024/12/11 21:25 (iOS17.5.1)
ブルーシート徹底してください。
1180422☆ああ 2024/12/11 21:24 (iOS18.1.1)
サポがクラブを信頼してないようにクラブもサポを信用してないんだろうな
1180421☆ああ 2024/12/11 21:24 (iOS17.5.1)
>>1180416
藤田義明さんいつからコーチですか?
たしかユースコーチを成績不振と体調不良を理由に辞任していたような??
1180420☆ああ 2024/12/11 21:23 (iOS18.1.1)
社長や監督や強化なんてコロコロ変わってるのに元代表とかのベテラン獲得してくる一貫性みたいなのはずっとあるもんな。
やってるサッカーや起用法もなんか似たり寄ったりみたいな感じになるしな。
ジュビロの内部のお偉いさんか外部か分からんけど監督より上で実権みたいの握ってる人でもいんのか?
ベテランばかり集めて繋ぐサッカーみたいのが好みの…
これだけ不可解な起用やら頭悪過ぎる獲得とかあると疑っちゃうよな…
1180419☆あお 2024/12/11 21:23 (iOS17.5.1)
西野、2019年7月からジュビロのコーチしてんだ。
数々の監督、ヘッドコーチが責任とって辞めていったのになんであなたはずっとそこにいるの?
おかしくない?責任取らなくていい程度のことしかしてないコーチならいらないんだが。
1180418☆セグンドケイ 2024/12/11 21:23 (iOS16.0.2)
正直クラブの体力は相当落ちてきているし、企業としての体質が変わらないとしばらくJ2だろうね。
監督が変わればとかそういう単純な話ではないからね。
1180417☆ああ 2024/12/11 21:21 (iOS18.1.1)
>>1180416
彼にしか出来ない高度な技術があるんですよ
1180416☆ああ 2024/12/11 21:19 (iOS18.1)
ところで。藤田義明はなぜリリースもなくコーチにいたんですか?
1180415☆ああ 2024/12/11 21:18 (Android)
>>1180313
補強禁止やブルーシートの説明、シーズンの総括、勝った時しかGOONやらないなど、クラブから発信無いのは、いろんな状況証拠からして、逃げ隠れしてる本当に悪い企業体質を表してるよね。
少しでもクラブの考え方の発信があれば、理解示すサポも居ただろうし、ここまで批判は無かったはず。
優良な企業や組織ってトップが明確なビジョンや戦略を持ってる所多いよ。それに共感遂行できる人材を登用してるから、常に判断が早いし、簡単にはブレないし、躓いてもビジョンがしっかりしてるから間違った道を選択しない。批判あっても自信持って説明できるし。
本当にトップが変わらないと、もしくは本気で良くする気概がないとジュビロは持続性を持って良くならない、断言できる。
1180414☆ああ 2024/12/11 21:14 (iOS17.5.1)
>>1180408
あると思うよ
使い方だと思います。
クルークスとペイショットはセットで長い時間プレーすれば。
1180413☆ああ 2024/12/11 21:12 (iOS17.5.1)
>>1180409
まだ一勝一敗じゃない
1180412☆ああ 2024/12/11 21:11 (iOS18.1.1)
>>1180407 大手グローバル輸送用機器メーカーの役員にとってジュビロがどうなろうが本業には何の影響も無いから口を出すメリットが無い。
そう考えたら自ずと分かるでしょ、だれが口を出すか?ローカルなオールドメディアしか無いでしょ。
↩TOPに戻る