過去ログ倉庫
1179898☆あか 2024/12/11 12:46 (Android)
>>1179894
まったく関係ないでしょ。
センスだよ。
1179897☆ああ 2024/12/11 12:46 (iOS18.1.1)
そうだった。
井原も磐田OBじゃん。。
1179896☆ああ 2024/12/11 12:46 (Android)
まあOBが蔓延ってる間はまともな監督は来ないし、タイトルとかはもっての他でしょうね
まあこれはうちだけでなく浦和や鹿島も同じですけど
1179895☆ああ 2024/12/11 12:45 (Android)
>>1179888
今回に関しては横内監督が辞めちゃったからな💦
名波もそうだけど、監督はクビ切られるまでやり続けろよって思うけどね。
1179894☆虱 2024/12/11 12:45 (iOS18.1.1)
皆さんは監督としての優秀さと学歴には相関があると思いますか?
監督として実績を残している人って筑波大学や早稲田大学などの偏差値が高い大学出身の方が多い気がします
1179893☆ああ 2024/12/11 12:45 (iOS18.1)
監督は、新外国人一択
1179892☆ああ 2024/12/11 12:44 (Android)
俊哉とコーチ陣も一掃しなければならない
もう無能なOBは必要無い
1179891☆ああ■ 2024/12/11 12:44 (Android)
>>1179878
嘘つくな!
嘘つき!
1179890☆ああ 2024/12/11 12:44 (iOS18.1.1)
川井呼ぶなら井原にしてくれ
まだこの期に及んでなんちゃってポゼッション続ける気か?
1179889☆ああ 2024/12/11 12:44 (Android)
走るサッカーすらならば、尹晶煥じゃねぇの?
積み上げたとかいうなら。
前線からハイプレスかけるようなサッカー見てみたいけどなぁ。
1179888☆ああ 2024/12/11 12:43 (iOS17.6.1)
>>1179839
横内の戦い方に満足してる訳ではないけど、このタイミングで辞めるのはクラブがブレてるのを明確にしたと思うよ。土台がはっきりしてないクラブにまともに覚悟を持った監督は来ない。こんな状況でも横内は誠実に向き合ってるから勿体無いし選手も不信感しかないだろう。
目に見えやすい監督に責任を負わせたいのは分かるが、そういうクラブ側のムーブに対してNOを突きつけないといけないと思う。この辞任にサポーターが満足してるようではクラブの意識も変わりませんよと。
逆に監督批判ばかりの人間は、根本の問題には目を向けずこの数年間あいつでもないこいつでもないと監督人事にしか目がいかなかったんじゃない?今のクラブにまともな監督は来ないんだから、根本を理解しないと来年また監督批判してるよ。
1179887☆かに 2024/12/11 12:43 (Android)
西ユース監督昇格でいいじゃん
コーチは全員取っ払って
1179886☆ああ 2024/12/11 12:42 (Android)
監督解任だけじゃ意味ないよね。
コーチも代えなきゃ。特に失点数が多い守備コーチ。
1179885☆ああ 2024/12/11 12:42 (iOS18.1.1)
>>1179882
ビッグクラブのサポを舐めてるだろ
1179884☆ああ■ 2024/12/11 12:42 (iOS16.7.10)
もうじき恒例のマラソンだが受験生は辞退した方がいいな
↩TOPに戻る