過去ログ倉庫
1179883☆ああ 2024/12/11 12:42 (iOS18.1.1)
横内さんだけに責任取らせるのはおかしいよな。
コーチ陣も責任あるんだから自ら辞めて欲しいわ。
そこ残すようじゃダメだわ。
1179882☆ああ 2024/12/11 12:41 (iOS18.1.1)
サポーターだけはビッグクラブみたいにうるさいからな。監督はやめて正解
1179881☆ああ 2024/12/11 12:40 (Android)
まぁ、ハットなんでしょうけど…
で、コーチ陣は黄金期のメンバーを集めるんだろうけど
過去の亡霊を追って上手くいくのかなぁ
他サポからしたら責任を取るのは監督では無い気がしますけどね
良い監督が市場に出たので他クラブは嬉しいでしょうね
1179880☆ああ 2024/12/11 12:40 (Android)
鬼木はどうなるかな
鹿島は大岩以降タイトルなし
新しい監督が新しいサッカーをやろうとして順位延びず→
サポーター切れる→
監督クビにしてOB監督が元のサッカーに戻す→
上位に進出もタイトル取れず→
サポーター切れる→
新しい監督が新しいサッカーを…→
この繰り返し。
レネヴァイラーが解任され岩政が元の鹿島サッカーに戻し順位を上げたが、翌年も継続した岩政が新しいサッカーしたら延びずにまた戻して順位上げたが結局解任。
1179879☆ああ 2024/12/11 12:40 (Android)
オファーする監督に2026にJ1優勝してくださいって言うんだろ?
誰もやるわけねぇじゃん
バカかよ藤田俊哉は
1179878☆すがわら 2024/12/11 12:40 (Android)
>>1179855
ヘッドコーチは杉浦大輔です
1179877☆ああ 2024/12/11 12:39 (iOS18.1.1)
監督辞任すれば丸く収まると思ってないよね。
コーチ陣、スタッフ、選手。連帯責任だぞ!
1179876☆すがわら 2024/12/11 12:38 (Android)
色んなチームが監督、コーチの報道でてますが磐田はないね
名古屋グランパスは昌平高の監督、玉田圭司をコーチなんてでてる
昌平高は針谷岳晃の母校
30年前はバカ学校、制服はださい、サッカーは弱いけど今は頭も良いし制服も良い サッカーもめちゃくちゃ強い
1179875☆ああ■ 2024/12/11 12:38 (Android)
リーグ途中に
藤田俊哉が
監督探しに動いてくれていればな
また違っただろうな
1179874☆ああ 2024/12/11 12:37 (Android)
>>1179856
鹿島もうちと同じでフロントがOBで固められてるから、なりてがいない
相馬や大岩をはじめとして、ヴァイラーやザーゴもそうだがフロントなファンの要求高すぎて監督安易に切るからな
一貫性はない 比較的敬遠されてるから岩政とかのOBに頼らざるをえない
鬼木も鹿島OBだしな
1179873☆ああ■ 2024/12/11 12:37 (iOS18.1.1)
さあ横内さんは2年間で1番の仕事をしてくれた。
コーチ陣も続け!
1179872☆ああ 2024/12/11 12:37 (iOS18.1.1)
高木琢也氏とかいいと思うなぁ
無理してでも招聘する価値はあると思う
1179871☆ああ 2024/12/11 12:36 (iOS17.6.1)
監督、コーチ、選手は「ジュビロ磐田」の一角に過ぎない。
血を多少入れ替えただけでは大した変化はないだろうね。
もうジュビロ磐田にあまり期待しないほうがいいよ。
1179870☆りくり 2024/12/11 12:36 (Android)
>>1179863
それは今からしてたら無理だな 時間無さすぎで
1179869☆ああ 2024/12/11 12:36 (Chrome)
>>1179845
いやこの人ポゼッション「所有、所持」の
サッカーの事言ってんじゃないのか? ポジションサッカーなんて聞いたことないし 逆に恥ずかしくないかい!
↩TOPに戻る