過去ログ倉庫
    1180532☆ああ 2024/12/11 23:12 (iOS18.1.1)
 
     
    
    >>1180526
謎采配多かったもんなー
未だ解明されない湘南戦の後半48分古川INを紐解いてほしいわ
    
    
    
    
    
 
    1180531☆こう 2024/12/11 23:12 (Android)
 
    男性 38歳
    次の監督
    いま、服部監督フリーだから、次の監督は服部になってほしい。守備のスペシャリストだし、川口ゴールキーパーコーチいるし、失点少なくなりそう
    
    
    
    
    
 
    1180530☆ああ 2024/12/11 23:11 (iOS18.1)
 
     
    
    >>1180528
実際ふわふわだよ。
ヴェルディとか町田とかのカチカチ具合を見習えよ
    
    
    
    
    
 
    1180529☆アイク 2024/12/11 23:10 (iOS18.1.1)
 
     
    
    早めにコーチも切って次の監督がやりやすい状況を作ってあげるのが最低限かね
出て行きたい選手、理想的なオファーが来てる選手はもう出てってもしょうがない
なるべく早く来シーズンに向けてチーム作りできるようにしていかないと
    
    
    
    
    
 
    1180528☆ああ 2024/12/11 23:10 (iOS18.1.1)
 
     
    
    「ふわっとした」って流行ってんの?
    
    
    
    
    
 
    1180527☆ああ 2024/12/11 23:10 (iOS18.1.1)
 
     
    
    セカンドボールを拾える位置に必ず選手を配置するとか縦ポンを戦略として徹底できなかったよね。アバウトにただ蹴ってるだけ。
神戸とか町田とは明らかに違う。走力が足りなかったよね。
    
    
    
    
    
 
    1180526☆あか 2024/12/11 23:09 (Android)
 
     
    
    >>1180524
横内じゃなきゃ残留だったかもよ
    
    
    
    
    
 
    1180525☆あか 2024/12/11 23:08 (Android)
 
     
    
    戦術的にはペイショットの使い方間違えたのが最大のミス
クロスあげた回数は多かったのに、彼の頭めがけてフワッとしたハイボールあげる頻度が少なすぎた
終盤のFC東京戦で上原からペイショットのゴールあったけど、あれずっとやってればもっと点取れたんよ
    
    
    
    
    
 
    1180524☆ああ 2024/12/11 23:07 (iOS18.1.1)
 
     
    
    横内さんだから昇格できたし、横内さんだから18位で済んだとしか思えないけどね。
慰留が困難だったなら仕方ないけど、あっさり手放してしまうなら愚か極まる。
    
    
    
    
    
 
    1180523☆ああ 2024/12/11 23:07 (iOS18.1)
 
     
    
    >>1180521
ほんとにそう。
時代遅れなんだよな
    
    
    
    
    
 
    1180522☆あか 2024/12/11 23:07 (Android)
 
     
    
    >>1180521
ただそれがジュビロらしいサッカーだ!
とか言いそう
    
    
    
    
    
 
    1180521☆あか 2024/12/11 23:06 (Android)
 
     
    
    ヴェルディとかゼルビアみてほしいけど
ヴェルディは丁寧な繋ぎよりはアバウトに裏けってスピード勝負したり、町田はふわっとしたボールで高さ勝負したり
結果2チームはJ1相手でも戦えた
ジュビロは繋ぎに意識しすぎてショートパス多用で相手にパスカットされる場面多かったし、走りきる体力なくてバテたり、スプリントも少なかった
そして降格
フィジカル重視の現代サッカーなのに、ジュビロは未だに2000年代のサッカーしようとしてる。そりゃ勝てんよ
だってヨーロッパの強豪だってやってないもんそんなサッカー
    
    
    
    
    
 
    1180520☆ああ 2024/12/11 23:05 (Android)
 
     
    
    >>1180474
横内を美化してもしょうがない。
現実を見ろ。
何か変に美化するやつがいる。
名波や森下のときもね。
    
    
    
    
    
 
    1180519☆ああ 2024/12/11 23:04 (iOS17.6.1)
 
     
    
    さらにチームとサポーターの距離を遠ざけたのが、8月25日札幌戦後の“ブルーシート”だった。クラブ側はゴール裏に居残るファンと選手との接触を防ぐためと説明した。
クラブから説明なんてあったんだっけ??
    
    
    
    
    
 
    1180518☆ああ■  2024/12/11 23:03 (Android)
 
     
    
    監督以上にコーチが糾弾されるのってなかなかない
    
    
    
    
    
 
↩TOPに戻る