1188855☆ああ 2024/12/21 11:56 (Android)
>>1188837
開幕戦当たり前のように負けるのは監督がコロコロ替わりすぎるから。
ここ数年は、毎年のように1年目か2年目の監督にやらせてるけど、相手の方が3年目4年目と年数の長い監督が率いるクラブと対戦する確率の方が高くなるから、完成度の面で相手に上回られてしまう。
毎年、開幕戦に負けるとよく、キャンプで何やってたんだよという声が聞かれるが、キャンプでは仕上がりが日に日に良くしていくことは可能。ただ、試合は相手あってのことだから、ウチのキャンプでの数週間に対し、相手の3年4年の積上げがあれは、完成度の面で劣るのは当然。
始動を1週間やそこら早くしたところで、相手の何年という積上げには敵わない。
フロントは横内さんを続投させたかったと思うけど、それでも辞任されてしまったのは、サポが叩きすぎたのもあると思う。
だから掲示板で辞めろ辞めろ解任解任言われると、あ〜またかって気持ちになる。
残念ながら、来年はまた一から土台作りの年。1年目の監督なんだし、またスロースタートになるのは覚悟しといた方がいいよ。