過去ログ倉庫
1196546☆ああ 2024/12/29 14:11 (Android)
>>1196543
だからそれは3-5年の中期目標でやることだよ
10年の長期目標はユースをどう育てるかだよ
だからこそ、今年初めに立てた2026年のJ1優勝の目標は重要だし、年初からそれにむけて動かなきゃいけないんだよ
返信超いいね順📈超勢い

1196545☆ああ   2024/12/29 14:10 (Android)
ジュビロ磐田😃❗
返信超いいね順📈超勢い

1196544☆ああ 2024/12/29 14:08 (iOS18.1)
>>1196543

仮にそうだとしたらハッチンソンは早計だったな。
まあだから横内さん続投だったのかもだけど。
返信超いいね順📈超勢い

1196543☆ああ 2024/12/29 14:07 (Chrome)
>>1196525
10年先と言わずとも、長期目線での目標を蔑ろにした結果が今のジュビロ磐田なんでしょ。世代交代を怠ったり、インテンシティ高めることから目を背けたり、ベテランの身内贔屓したり、若手を飼い殺しにしたり、指導者やフロント実績皆無のレジェンド起用したり。そのツケが今のエレベータークラブを築いてしまってる。
2026年の目標ももちろん見据えつつ、それよりさらに先の未来をも見据えるのは本来フロントが当たり前にやってないといけないことだよ。
返信超いいね順📈超勢い

1196542☆ああ 2024/12/29 14:03 (Android)
>>1196536
松本はもう終わってる
返信超いいね順📈超勢い

1196541☆ああ 2024/12/29 14:02 (Android)
>>1196532
2列目やで。
勝ち点4じゃ足りんでしょ
608分出て90分で換算すると6.75試合数なわけで、それで勝ち点4でいいわけ?
もっと数字で考えろよ
残れるか残れないかも、勝ち点という数字。
心意気が、良い選手なのは分かる。
でもそれが大きな判断材料でやるなら仲良しこよしでやるしかないわな
返信超いいね順📈超勢い

1196540☆kai 2024/12/29 14:02 (Chrome)
>>1196521
「果報は寝て待て」
返信超いいね順📈超勢い

1196539☆ああ 2024/12/29 14:02 (Android)
横内をわざと上げることはあっても下げることはないよね。

もともと底辺監督だったから。
返信超いいね順📈超勢い

1196538☆ああ 2024/12/29 14:02 (iOS16.7.10)
>>1196531
なし
返信超いいね順📈超勢い

1196537☆ああ 2024/12/29 14:00 (iOS18.1)
おいおい、今日は何もなしか?
返信超いいね順📈超勢い

1196536☆ああ  2024/12/29 14:00 (Android)
>>1196457
松本よりはいいぞ
返信超いいね順📈超勢い

1196535☆あああ 2024/12/29 13:59 (Android)
今シーズンほど、アウェイの解説者に戦術的な穴をハッキリ指摘された事ははない

横内さんが、その穴に気付かなかったとは思わないけど、指導の問題なのか、選手の質が足りなかったか分かりませんが、最後まで改善しなかった
返信超いいね順📈超勢い

1196534☆ああ  2024/12/29 13:57 (iOS18.1.1)
>>1196529
キミ贅沢し過ぎや。明日から飯抜きやで。
返信超いいね順📈超勢い

1196533☆ああ 2024/12/29 13:57 (Android)
クルークス終盤得点に絡みまくってたから期待したい
返信超いいね順📈超勢い

1196532☆サポ 2024/12/29 13:56 (Android)
>>1196457

出たり出なかったり安定した使われ方しないでの
その出場時間でその結果だからね

外部からの見方なら分かるけど
まさかうちのサポならそれだけで判断しないよな?
その出場時間で浦和、湘南戦と勝ち点4をもたらしたのは
明らかに金子だぞ?



返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る