過去ログ倉庫
1197853☆ひろ 2024/12/31 09:19 (Chrome)
>>1197849
君んとこが先に解散した方が良いと思いまっせ。
1197852☆ああ 2024/12/31 09:19 (Android)
>>1197837そして藤原のように、レンタル先では個人チャントが作ってもらえて最高だったとか選手直々に言われる始末。
団体ってなんなんだろう。
1197851☆ああ 2024/12/31 09:18 (Android)
>>1197848噂アカとはいえヴェルディは少し信憑性高いかも。本人も東京出身だし。
1197850☆ああ 2024/12/31 09:16 (Android)
長い
1197849☆ああ 2024/12/31 09:15 (iOS18.1.1)
プログはそろそろ解散してくれ
1197848☆ああ 2024/12/31 09:14 (Android)
>>1197843
渡辺りょうはヴェルディとの噂もあるから心配よな。本人もやはりJ1でプレーしたいだろうし。
ソースは所詮は噂アカで、ヴェルディ板で名前も挙がった程度だから、セレッソかジュビロのの二択だろうけど早く発表は欲しいよな。
1197847☆ああ 2024/12/31 09:09 (iOS18.1.1)
>>1197803
お前も文句言ってるし 笑
1197846☆ああ 2024/12/31 08:58 (Android)
まぁ人格が変わるか?と言ったら難しいけど変えようかな、変わりたいなと思わないことにはきっかけすらないからね
あとは風土を変えるもあるけど、これこそ1人1人が意識しないと変わらないし
まぁジュビロ磐田サポーターの民度は高くありたいものだってのは思うかな
1197845☆ああ 2024/12/31 08:56 (Android)
>>1197823
仕方ない。ってどういう意味か分かる?言い方を変えれば、することが無い。
つまり自分にはクラブの為にすることが無い、出来ることが無い。それならサポーター離れたら?存在するだけ迷惑だから。
ここで文句を言ったところで、誰かが何かをしてくれるわけでもない。さっきも言ったように、迷惑なだけ。
あと、4回降格してもクラブが何も学ばないって。その4回の降格、毎回監督が違うんですけど。つまり降格する度、失敗を学習する前にサポーターがクラブの人間を追い出しちゃう。辞めろ、辞めろ、責任取れって。だから学びようがない。
1197844☆ああ 2024/12/31 08:55 (iOS18.1.1)
なんか意識高い系サポいるな
1197843☆ああ 2024/12/31 08:54 (iOS18.1.1)
今日こそなべりょうの去就明らかにして欲しい
レンタルバックならFWの補強必須だぞ
佐藤が来たから大丈夫じゃ無いから
1197842☆ああ 2024/12/31 08:52 (iOS18.2)
>>1197835
他所がめちゃ痛かろうとどうでもいいわ
だから補強してるんだろうし、それよか清水の話ここで出さないでくれるか
1197841☆ああ 2024/12/31 08:46 (Android)
>>1197839
一回クビ切っといて、年俸落とした上で再契約とか、クラブが計算してやったとしたら最低だよな。プロ野球の育成で再契約とかみたいに。
1197840☆セグンドケイ 2024/12/31 08:43 (iOS16.0.2)
>>1197834
人間って、進化成長か劣化衰退しかないよってのは常に部下に言ってます。
つまり、変わらない(現状維持)ってのはあり得ないんです。
何故なら時代は常に変わり、自分も当たり前だけど年齢を重ねて考え方なり感じ方なりは変わっていくのが普通です。
例えば幼少期に不味いと感じた食べ物が歳とったら美味いと感じる事があるように。
逆に自分は変わらない、変わってないと感じる人間は申し訳ないけど、知らず知らずのうちに考え方や社会性が他の人に置いていかれている可能性があるよって事を自覚しないといけないです。
自分が大切にしたい価値観や在り方はもちろん無理に変える必要はないが、人と他人との関わり方、コミュニケーションの取り方、考えの伝え方、こういうのは常に考えながら変えていく必要があると思います。
ここで言えばクラブとの関わり方です。
1197839☆ああ■ 2024/12/31 08:38 (Android)
>>1197819
西澤もJ2じゃ悪くないかもしれないけど西澤取るなら金子は残すべきだったと思うな
↩TOPに戻る