過去ログ倉庫
1204572☆ああ 2025/01/09 12:16 (iOS18.1.1)
サッカーのスタミナは同じ走り込みでも緩急つけた走り込みにしないとあんま意味なさそう
ストップ、ダッシュ、ターンを90分繰り返すのだし
1204571☆ああ 2025/01/09 12:13 (Android)
>>1204555
「90分間走り続けられることが最低限」らしいから考えはあるんじゃないかな
1204570☆あい 2025/01/09 12:12 (Android)
>>1204555
その走り込みが今まで不要だったんだよ
1204569☆ああ 2025/01/09 12:12 (iOS18.2)
そうです?
1204568☆ああ 2025/01/09 12:12 (iOS18.1.1)
>>1204550
じゃあなんでヘッドコーチが空いてるんだよ
1204567☆ああ 2025/01/09 12:08 (Android)
>>1204566
だから抜かれても大丈夫無くらい戦力を今のうちに整えて行かなくては行けないです?
1204566☆ああ 2025/01/09 12:05 (iOS18.2)
今年の編成ならJ1を戦って残留できそうなのに。
今年上がれてもまたJ1リーグ戦を前に引き抜きに怯えなきゃならん。
1204565☆ああ 2025/01/09 12:05 (Android)
>>1204561
にしてもジャメみたいに取られちゃうこともあるから何とも言えないけど、若手も諦めずどんどん育てて移籍金で儲けてクラブを大きくしていくしかないと思う
俊哉はそういう意味では売ることは世界基準というかうまいと思う
杉本ですら移籍金取ったんじゃなかったっけ?ジャメも移籍金取れたし、平川もそうだけど。
フリーで満了が1番最悪
1204564☆23 2025/01/09 12:05 (iOS18.1.1)
>>1204561その煽りを食ってんのは間違いなく川崎よな
どんだけタレント輩出して海外に取られてんのよって
マネジメントの失敗もあったんだろうけどそれで24年に残留争いだから気の毒だったわ
1204563☆ あぁ 2025/01/09 12:04 (iOS18.2)
男性
ゴンちゃんはどこ
1204562☆ああ 2025/01/09 12:04 (iOS16.7.10)
>>1204555
おそらく基礎体力はオフの終盤で各々自主トレもしてる選手も多いと思うから、そこまで問題ないと思うよ。
1204561☆ああ■ 2025/01/09 12:02 (iOS18.1.1)
他チームだけど関根もう海外移籍かよ笑…
若手育成とかこういうスパンでいなくなると難しいよな。
外国人と渡邊佐藤や江崎みたいな25才ぐらいの中堅選手狙った方が良いよな。
1204560☆ああ 2025/01/09 12:02 (iOS17.5.1)
>>1204555
平川も去年磐田に来て素走りがあることに驚いていたし、今はボールを使った練習で体力もつけて行くのが一般的なんじゃないか?
1204559☆ああ 2025/01/09 12:00 (Android)
>>1204555
シロウトが口出すことじゃないよ
1204558☆ああ■ 2025/01/09 11:57 (iOS18.1.1)
鎖骨って磐田側が妥協してまでいれるつもりないってだけなんだよな。他のクラブは入ってるというが大した金額もらってないクラブもそれなりにあるだろ。
↩TOPに戻る