過去ログ倉庫
1205767☆ああ 2025/01/12 11:58 (iOS18.1.1)
>>1205757
ジャメは応援してる。アダはもうブラジルにいたんだね。残念
1205766☆ああ 2025/01/12 11:56 (iOS18.1.1)
>>1205758
平川ってポテンシャルは有るのかも知れないけど
いくら適切ポジションで無かったとは言え、全てにおいて伸び悩んでいる印象でしたよね?
体感が強いわけでもないし、山田大記とかに比べればそこまで技術も高くない印象
あれならシュート力あるドゥドゥ残した方が戦えたかも?
って思ってしまう
1205765☆ああ 2025/01/12 11:55 (Android)
失敗事例の振り返りはフロントの仕事
平川も海音も高畑も強がりじゃなく今の戦力を考えたら残ってても出れなそう。むしろ移籍したからこそ新戦力を獲得できてるワケでwin-winじゃないか?
俺らは現ジュビロ所属になってくれてる選手をリスペクトよ
どう割り引いても去年より今年の方が強そうだし入れ替えは必要だった
1205764☆ああ 2025/01/12 11:54 (iOS18.1.1)
県外サポだが、浜松にドーム野球場とか狂ってるとしか思えない。スズキが保有するなら趣味として理解するが、公共施設として作るなら赤字垂れ流しの未来しか見えないよ。
日ハムが去った札幌ドームの惨状を知らないのかね。コンサドーレが使ったところで大赤字だよ。
ましてやプロ野球球団もないのにマジで意味不明。
1205763☆ああ 2025/01/12 11:53 (iOS18.1.1)
スズキにサッカー好きな人が来てその人が野球場ではなくサッカースタジアムにします!
とか言ってくれたらいいのに
1205762☆ああ 2025/01/12 11:51 (iOS18.1.1)
ジョゼはやっぱり退団濃厚なんだね。
1205761☆ああ 2025/01/12 11:50 (Chrome)
>>1205753
浜松市民だが野球場は要らん派 スズキ相談役の件も有るから頓挫するのではないか。
1205760☆ああ 2025/01/12 11:50 (iOS18.1.1)
あんなところに野球ドームなんていらないでしょ
1205759☆ああ 2025/01/12 11:49 (iOS18.1.1)
>>1205757
本当それな!正直去った選手に未練は無いけど、契約満了で残りたくても残れなかった選手は全力で応援したい
翔太、康裕、大貴は頑張って欲しい
1205758☆ゴン・中山功太 2025/01/12 11:44 (iOS18.1.1)
>>1205734
平川って瓦斯時代も久保に並ぶ神童と評されてたけど活躍できずだったし、J1じゃ無理なのかチームが合わないのかよく分からん。
1205757☆ああ■ 2025/01/12 11:44 (iOS18.1.1)
磐田にいる 選手は応援するけど
去った選手は正直応援する気になんかならない。
ただ 契約金残してくれた選手は感謝する。
1205756☆ああ 2025/01/12 11:40 (Android)
男性
今日から大相撲始まるね、楽しみだ、ジュビロ磐田の次に楽しみだ。
1205755☆ああ 2025/01/12 11:40 (Android)
男性
>>1205729
ユース出身だからこそ、降格時に借りも返さず出て行ったことに対する反発があってもやむを得ないと思うね。
松本昌也はJ3に落ちたチームをJ2に上げてからの移籍だったから今でもトリサポに愛される。
1205754☆ああ 2025/01/12 11:38 (Chrome)
>>1205744
現在J1に居ることは大したもんだと思うが 親会社撤退スポンサー問題で資金難が解決していない事を考えると現在の鳥栖のような未来が心配でもある。
1205753☆ああ 2025/01/12 11:37 (Android)
浜松市長が野球場建設したいから、くふうはやてと提携って、、、どうよ???
↩TOPに戻る