過去ログ倉庫
1206220☆ああ■ ■ 2025/01/13 18:36 (iOS18.1.1)
練習場に1000人のファン=サポーターが増えたという考えはヤバいな
1206219☆ああ 2025/01/13 18:29 (Android)
磐田や横浜FCはなぜ落ちたり上がったり繰り返すのか?何が原因なの?
1206218☆kai 2025/01/13 18:27 (Chrome)
>>1206214 ↓返信間違えました
就労ビザは申請から1カ月-2カ月かかるから、発行次第発表ではないかな。
1206217☆kai 2025/01/13 18:25 (Chrome)
>>1206215
就労ビザは申請から1カ月-2カ月かかるから、発行次第発表ではないかな。
1206216☆ああ 2025/01/13 18:14 (iOS18.1.1)
4度も降格を経験した今シーズンこそ本当に生まれ変わりこれからの強い磐田の礎を築いて欲しい
団体さん 開幕まで時間なく大変ですが選手全員のチャント作ってください 声枯らして歌います
選手により有る無い不公平は残念 よろしくお願いします
1206215☆ああ 2025/01/13 18:04 (Android)
男性
>>1206195
期待してないなら、わざわざここを覗かないで他の事をやった方が良いら。
1206214☆あい 2025/01/13 18:01 (Android)
オントンはまじでいつ発表するんや?
自分の予想では戦術を叩き込むであろうキャンプ前日
1206213☆ああ 2025/01/13 17:59 (iOS18.1.1)
>>1206209
そういう気遣いがちょっと足りないよね
1206212☆ああ 2025/01/13 17:56 (Android)
男性
>>1206197監督さんと言いなさい。
1206211☆ああ 2025/01/13 17:52 (iOS16.2)
今日の練習ゴメス居なかったけどさ、
怪我?
1206210☆ああ 2025/01/13 17:30 (iOS16.7.10)
今日もオントンいたっぽいな
↓ポステコ流だと下記の鞠サポコメ引用の感じだから
HCにオントンが居ると居ないではまるで違う
ポステコ、パパスの元でコーチをしており成功したチームのトレーニングを熟知している
>ポステコグルーは、トレーニング・セッションを週ごとに計画するのか、月ごとに計画するのかという質問に対してこう答えている。
「月ごとにプログラムを組んでいくよ。1ヶ月前には試合日程が決まっているので、その日程を確認する。そこから週単位で、『3試合あるのか、2試合あるのか』と考えていくんだ」
「ゲーム・スピードはどうなのか、もっと軽めの週が必要なのか。週ごとに計画を練って、『今週は少しペースを落とす必要がありそうだ』とか、『もっと仕事を入れる必要がありそうだ』ということを考える。それから、日常的に行うこともあるね。(アシスタント・マネージャーの)ジョン・ケネディがその詳細を担当しており、月単位、週単位で話し合っている」
「日頃は、前日に私のところに来て、何を計画したかを話してくれる。そしてスポーツ科学のスタッフ、医療チーム、他のコーチ、ゴールキーパー・コーチのスティービー・ウッズに伝え、『これが明日の目標だ。これで要件を全て満たしているか?』と尋ねる。もしイエスなら、それを私に見せて、実行するんだ」
マスカットもハッチンソンも基本的には似たやり方で、この引用でいうアシスタントの役割がマリノスの近年のヘッドコーチ(モフモフ、パパス、オントン、ハッチンソンら)
トレーニングの企画立案実行はコーチがやって監督はそのチェック役
だからもし仮に磐田でも同じようなやり方を踏襲するなら、重要なのはヘッドコーチが誰になるかだと思います
1206209☆ああ 2025/01/13 17:17 (Chrome)
男性
てかキャンプのスケジュール早く出してくれないかな〜。
今週末から鹿児島入りするのに全然予定立てれない。。
1206208☆ああ 2025/01/13 17:13 (iOS18.1.1)
>>1206207
麦わら帽子
1206207☆ああ 2025/01/13 17:03 (iOS18.1.1)
豪雨のゴール裏で半袖半パンで飛ぶことが趣味です
1206206☆さぽ 2025/01/13 16:51 (Android)
男性
あんまり関係ないけど…
決勝PKサドンデスで中継終わるかぁ?
↩TOPに戻る