過去ログ倉庫
1207404☆ああ■ 2025/01/18 23:12 (Android)
>>1207397
自動ドアと言うより半ドアだった...自分で閉めようとしてミスって閉めきれない状態だった、ボール奪ってもすぐロストしてカウンター喰らってたから...w
自動ドアは中村と上原。
1207403☆あいう 2025/01/18 23:08 (Android)
女性 22歳
去年の磐田はJ2、もしくはJ3レベルの選手ばかりの中で横内さんが采配を振るい全く通用しなかった。J1基準を満たしていたのは、ジャーメイン良、グラッサ、ハッサン、クルークス、植村くらいだったと思う。本来、連携さえ上手くやればJ2レベルJ3レベルの選手ばかりでも残留は狙えるのだけど、マネージャーもダメだったので厳しくなってしまった。
1207402☆ああ 2025/01/18 23:00 (iOS16.6.1)
>>1207401
え、負けるわけはないさ聞いたことない?
めっちゃかっこいいやん。
1207401☆ああ 2025/01/18 22:58 (Android)
飛田給語呂良くないしダサいやろ…笑
1207400☆ああ 2025/01/18 22:41 (iOS16.6.1)
>>1207371
これ聞いてて思ったんだけど…
F東の負けるわけはないさの飛田給とか松本山雅のカーナバルのアルウィンみたいなゴロの良い呼称があるとかっこいいし愛着感湧くかな…スタジアムなぁ。
1207399☆ああ 2025/01/18 22:13 (iOS18.0.1)
>>1207383
その投稿主さん今年はチャント応募してないのかな…かなり気になる
1207398☆ああ 2025/01/18 22:01 (Android)
>>1207395ボランチの自動ドアとサイドの守備を改善するだけで失点は減るよね
CBの責任と考える人がいるとすれば前時代的
1207397☆ああ 2025/01/18 22:00 (Android)
>>1207395
守備が強いはずのレオゴメスが自動ドアだったのが本当に痛い
1207396☆ああ 2025/01/18 21:59 (Android)
>>1207385
2ボラだけは違うかなと思う
あそこに1人は強度高い選手をいれるはず
1207395☆ああ 2025/01/18 21:57 (iOS16.6.1)
失点の要因をCBになすりつけるのはちょっとね。
あれだけボール持たれてサンドバッグにされたら失点も増えるし…ボランチも自動ドアやったからね。そういう意味での金子や相田の補強だろうに…
1207394☆ああ 2025/01/18 21:57 (Android)
>>1207392
あらためてこの4人並んだのを見ると左肩上がりだなーと思う
でもディフェンスラインが改善するというより前からの連動したプレス、ボランチの守備的強度である程度改善しそうではある
1207393☆ああ 2025/01/18 21:51 (iOS18.1.1)
相田はタックル率がかなり高くどっちかというと守備的なボランチだね。
金子はボール奪取率がかなり高い。
2人とも守備が長けていて割とスタミナがあり走れる選手だと思うな。
相田、金子のダブルボランチもありそうだね
1207392☆ああ 2025/01/18 21:51 (Android)
松原リカヒル植村のメンツ一緒で守備改善できたら指導陣は相当優秀だと思う。
1207391☆ああ 2025/01/18 21:48 (iOS18.1)
22日から会員以外の人もユニフォーム変えるようになりますがすぐ売れ切れますか?3X Lを買おうとしてます。ペイショットを買おうと思ってます
1207390☆ああ 2025/01/18 21:45 (Android)
18.2は相手したらダメだよ。荒らし大好き清水サポだから。
↩TOPに戻る