過去ログ倉庫
1209089☆ああ 2025/01/25 15:04 (iOS17.6.1)
10点差で勝とうが、1点差で勝とうが勝ち点3だからね。
点取られなきゃ負けはしないからね。
去年はどれだけ失点に泣いたことか。
試合観てた人ならわかるはず、ジュビロにとってウノゼロ勝利の難しさがね。

ハッチンが良いのか?オントンが良いのか?
どっちも良いのか?
返信超いいね順📈超勢い

1209088☆ああ 2025/01/25 15:04 (iOS18.2.1)
守備さえ構築されてれば夏にラファエルエリヤスみたいなバケモンを金払って連れてこればいいだけ
正直守備さえできれば今年のジュビロは強いよ
返信超いいね順📈超勢い

1209087☆ああ 2025/01/25 15:03 (iOS18.2.1)
トレマで4-2とか3-1より1-0のほうが嬉しいし期待持てるよ
返信超いいね順📈超勢い

1209086☆ええ 2025/01/25 15:03 (iOS18.1.1)
>>1209076
去年鹿島に勝ったときみたいな試合がコンスタントにできれば、理想ですね
返信超いいね順📈超勢い

1209085☆ああ 2025/01/25 15:02 (iOS17.5.1)
極端な話ここまで5-4、5-4とかの結果でくるよりは1-0、1-0の方がちゃんと去年のことを反省して目的を持って取り組めているんだろうな感が出る
もちろん相手に助けられている部分も多々あるんだろうけど本番のウノゼロになる試合も大体そういうものだし、反省すべき所はしっかり反省して前向きにやっていってほしいわ
返信超いいね順📈超勢い

1209084☆浜太郎  2025/01/25 14:57 (iOS18.1.1)
まだ焦らんでもいいけど

FWはまだほしい。

返信超いいね順📈超勢い

1209083☆ああ 2025/01/25 14:53 (Android)
どことやっても失点しまくってたからDF陣に自信を持ってもらうためにもかなりいいね
返信超いいね順📈超勢い

1209082☆ああ 2025/01/25 14:52 (iOS18.1.1)
>>1209073
モリゲはキャンプでめちゃくちゃハード仕上げすぎなんだよ。
2012もそれで後半早速。
キャンプでバチバチに仕上がりゃそりゃシーズンに向けて調整してるチームには勝てる。
でもそれには何の意味もない。
その上シーズン始まってからも2部練習とかしてるし。
昔話になってしまった。
返信超いいね順📈超勢い

1209081☆ああ 2025/01/25 14:51 (iOS18.1.1)
早くJ1に戻りたい
返信超いいね順📈超勢い

1209080☆ああ 2025/01/25 14:51 (iOS18.1.1)
この時期の練習試合では例えば相手に160cm代のCBしか居ないからペイショットにクロス上げ続けて5-0で勝ちましたとかやっても全く意味ないでしょ。
勝つことが目的じゃない。
返信超いいね順📈超勢い

1209079☆ああ 2025/01/25 14:49 (iOS18.1.1)
>>1209076
相手がJ1じゃないと測りかねないのでは
返信超いいね順📈超勢い

1209078☆ああ 2025/01/25 14:49 (iOS18.1.1)
>>1209068
そういうチームの終着点へのプロセスと選手の質や編成などの複合的な要素を検討できずに、結果だけ見て、ふわっとチームの形が出来なかったとしか言えない人間とは議論にならない
なぜなら己の不安を吐き出すことが目的になってて、論じる気がないから
返信超いいね順📈超勢い

1209077☆のた 2025/01/25 14:49 (Android)
TMだけど無失点は良い傾向だね。
去年は守備ズタズタでどれだけ得点しても失点して負けてたから。
守備の安定は勝ち点獲得や勝利への絶対条件だから。
戦術がしっかり浸透したら1年でのJ1帰還の可能性も高くなる。
ケガ人だけは一番避けたいな。
返信超いいね順📈超勢い

1209076☆ああ 2025/01/25 14:46 (iOS18.2.1)
ちゃんと前からプレス行けるようになり始めてるんかな
去年はずっと相手にボール持たれて守備の時間が多過ぎたから、ちゃんとボール奪えるようにして欲しいね
返信超いいね順📈超勢い

1209075☆ああ 2025/01/25 14:38 (iOS17.6.1)
ハッチンソンって攻撃言われるけど守備の監督?守備ガチガチでj1いくんじゃない?
tm見てないけど無失点ばっかりでやべぇ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る