過去ログ倉庫
1211516☆ああ 2025/02/01 14:54 (iOS18.2.1)
>>1211505
本当に強いチームは内容も、結果も伴うものなんですよ。
この間までは失点しなかったのが収穫って言ってたんだから、今日は素直に反省だね。
それにしても点が取れない事が不安だな。
ジャメいないんだぜ。
1211515☆ああ 2025/02/01 14:53 (iOS17.6.1)
>>1211513
去年からわかってる課題が全然解決されてないからネガティブになるんよ・・・。
1211514☆ああ 2025/02/01 14:53 (iOS18.2.1)
男性
ぶっちぎりで昇格してこないと承知しないぞ、磐田
1211513☆ああ 2025/02/01 14:51 (iOS17.6.1)
課題見えたことをラッキーと捉えた方がいい
なんでネガティブになる?
開幕後に噛み合わないより今認識と共有できることが財産になる。
1211512☆通りすがりの鯱 2025/02/01 14:51 (iOS18.1.1)
>>1211503
ありがとうございます。
リーグでもある程度追って見てみたいと思います。
1211511☆ええ 2025/02/01 14:50 (iOS18.1.1)
>>1211507
立ち上がりの勢いは良い点ですが、時間経つと押し込まれるのは去年にもあった課題ですよね。
そういうときでも横綱相撲で相手を押し返すには、やはりボランチの奪取能力が必須だなと感じました。失ってもすぐ奪い返せないと、相手の流れにズルズルとなってしまいますよねー。
レオや金子にこの辺の強度は期待しています
1211510☆ああ 2025/02/01 14:48 (iOS18.2.1)
>>1211498
乾がカード覚悟で止めてた
1211509☆ああ 2025/02/01 14:47 (Safari)
↓これやな
レオ
倍井 クル
佐藤
金子 相田
グラ 川口
上夷 江ア
西澤
1211508☆かず 2025/02/01 14:46 (iOS18.0)
>>1211495
いらないって選択がある訳がない
なんなら残ってくれて感謝レベル
1211507☆ああ 2025/02/01 14:46 (iOS18.2.1)
結果も内容も完敗かつ惨敗。立ち上がり以外は常に負けていた
根本的な強度不足でエレベータークラブと化した磐田にとっては長年の課題を突きつけられるような衝撃的な敗北。
1211506☆ああ 2025/02/01 14:44 (iOS18.2.1)
内容的には圧倒してたから方向性的にはあってる。
このままいけばJ2優勝できると確信した!
1211505☆磐田初心者 2025/02/01 14:44 (Android)
強い磐田が帰ってきた
1211504☆ああ 2025/02/01 14:44 (iOS18.3)
>>1211498
レギュラー間違いないよ
1211503☆ええ 2025/02/01 14:42 (iOS18.1.1)
>>1211498
うちにとってはかなりの武器になるかと思います。
ドリブルのリズム、前に運ぶスピード、普通にJ1レベルでした。
守備面でネガトラの強度がどの程度なのかをもう少し時間かけて見たかったですが、普通に1stチョイスになると感じました。
1211502☆ああ■ 2025/02/01 14:41 (iOS18.1.1)
男性
リーダーシップグループに選ばれた選手たちは短いながらトレマでリーダーシップ発揮してたかな。
↩TOPに戻る